2025年(令和7年)伊勢まつり

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018748  更新日 令和7年6月17日

印刷大きな文字で印刷

2025年(令和7年)の開催日が決定しました!

開催日

令和7年10月11日(土曜日) 、10月12日(日曜日)

開催時間

令和7年10月11日(土曜日) 午前9時40分~午後9時00分
令和7年10月12日(日曜日) 午前9時40分~午後5時00分
※時間は予定。変更の可能性あり

開催場所

高柳商店街周辺~県道鳥羽松阪線(一之木交差点)~伊勢市駅周辺

延期になるとき
雨天決行
中止になるとき
暴風警報発令時等、中止の場合あり
主催
伊勢まつり実行委員会
後援

伊勢市・伊勢商工会議所・伊勢小俣町商工会・

伊勢市総連合自治会・公益社団法人伊勢市観光協会・

東海旅客鉄道株式会社・近畿日本鉄道株式会社・三重交通株式会社

問い合わせ
伊勢まつり実行委員会事務局(市民交流課市民交流係 電話:0596-21-5549)

2025年(令和7年)参加団体を募集します!(受付は終了しました。)

市民有志による実行委員会が企画する「伊勢まつり」は、市民のみなさんが「見て・参加して・楽しめる」おまつりです。初参加、少人数も大歓迎です。見てるだけではもったいない!伊勢まつりに参加し、ぜひ一緒に盛り上げましょう!!

募集期間

6月2日(月曜)~6月13日(金曜)(必着)

募集項目

【パレード】

約600mにわたって県道を行進し、会場を華やかに彩っていただきます。マーチング・踊り・みこしなど、さまざまなパレードができます。

【イベント】

一之木交差点や尼辻交差点のイベント広場で、楽器演奏、歌、ダンス、よさこいなどを披露していただきます。工夫をこらして会場を盛り上げてください。

【展示・出店】

地場産品を販売するも良し、活動を紹介するも良し。沿道に並ぶ展示、出店テントは、伊勢まつりの風物詩です。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民交流課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
(地域自治推進係)電話:0596-21-5563
(市民交流係)電話:0596-21-5549
(男女共同参画係)電話:0596-21-5513
ファクス(全係):0596-21-5522
市民交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。