郷土資料館基本計画策定委員会
郷土資料館の設置に関する基本構想及び基本計画を策定するため「郷土資料館基本計画策定委員会」を設置しています。
委員構成
|
氏名(敬称略) |
役職等 |
専門分野等 |
---|---|---|---|
1 | 岡野 友彦 | 委員長 | 日本中世史、古文書学、博物館学 |
2 | 辻村 修一 | 副委員長 | 歴史学 |
3 | 河北 秀実 | 委員 | 考古学 |
4 | 小林 郁 | 委員 | 神道学、日本中世史 |
5 | 谷戸 佑紀 | 委員 | 日本近世史、神道史 |
6 | 中村 千恵 | 委員 | 博物館学 |
7 | 藤原 寛 | 委員 | 民俗学 |
〔任期〕令和5年12月19日から令和6年8月31日
開催情報
委員会を開催する際には以下に掲載します。
開催報告
第6回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和6年7月19日(金曜) 午後1時30分~午後3時00分
- 場所 いせ市民活動センター 北館2階 会議室A
-
議事概要 (PDF)(1.0MB)
-
事項書 (PDF)(263.2KB)
-
【資料1】パブコメ実施結果報告(案) (PDF)(950.3KB)
-
【資料2】基本構想・基本計画(案) (PDF)(3.2MB)
第5回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和6年4月22日(月曜) 午後1時30分~午後3時30分
- 場所 伊勢市役所本庁東館4階 4-2会議室
第4回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和6年3月25日(月曜) 午後1時30分~午後3時
- 場所 伊勢市役所本庁東館4階 4-2会議室
-
議事概要 (PDF)(698.6KB)
-
事項書 (PDF)(190.1KB)
-
資料1 観光客の推移 (PDF)(1.2MB)
-
追加資料 郷土資料館アンケート(案) (PDF)(334.4KB)
-
資料2 基本計画について (PDF)(2.6MB)
第3回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和6年2月27日(火曜) 午後1時30分~午後4時
- 場所 伊勢市役所本庁東館4階 4-2会議室
-
議事概要 (PDF)(766.3KB)
-
事項書 (PDF)(193.0KB)
-
資料1 館顧客の推移ほか (PDF)(568.9KB)
-
資料2 基本構想について (PDF)(581.0KB)
-
資料3 基本計画について (PDF)(1.5MB)
第2回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和6年1月26日(金曜) 午後1時30分~午後3時30分
- 場所 伊勢市役所本庁東館4階 4-2会議室
-
議事概要 (PDF)(752.7KB)
-
事項書 (PDF)(216.4KB)
-
資料1 令和4年度伊勢市観光客実態調査結果の紹介 (PDF)(608.6KB)
-
資料2 令和4年度伊勢市市民アンケート集計結果の紹介 (PDF)(1.6MB)
-
資料3 市内の博物館等文化施設等について (PDF)(254.7KB)
-
資料4 旧伊勢市郷土資料館の概要 (PDF)(1.5MB)
-
資料5 収蔵資料について (PDF)(168.5KB)
-
資料6 基本構想について (PDF)(637.6KB)
第1回伊勢市郷土資料館基本計画策定委員会
次のとおり開催しました。
- 日時 令和5年12月19日(火曜) 午後4時~午後6時
- 場所 いせ市民活動センター北館(いせシティプラザ)2階A室
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。