低カロリー・バランス食レシピ レシピ検索(テーマからさがす)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006011  更新日 令和5年12月4日

印刷大きな文字で印刷

レシピ検索の方法

  1. 見出しごとに対象のレシピ(候補)が表示されます。
  2. バックナンバーをクリックします。
  3. バックナンバー一覧表から1で選んだ『献立名』又は『テーマ名』の先頭に付記した3ケタの番号と同じ番号をクリックしてください。

※見出しを押すとメニューが表示されます

テーマからさがす

野菜不足が気になる方に

  • 006『食物繊維たっぷり低カロリー献立 ひじきと切干大根のシャキシャキサラダ』
  • 008『忘年会・新年会対策!外食でも安心 食べ過ぎないコツ 野菜たっぷりチーズオムレツ他2品』
  • 015『野菜をしっかりおいしく食べるコツ 野菜春巻き他2品』
  • 033『野菜たっぷり!おかずスープで体も心もぽっかぽか 白身魚のスープ レモン風味他1品』
  • 035『食物繊維で体の中から美しく 切干大根と豚肉のキムチ炒め他1品』
  • 046『冬野菜をメインおかずにアレンジ ぶりのみぞれ煮他1品』
  • 051『野菜たっぷりごちそうサラダ さやいんげんとゆで大豆のツナサラダ他1品』
  • 054『たっぷり食物繊維で毎日を快適に おかか煮他1品』
  • 055『秋冬野菜ときのこでヘルシーレシピ たっぷりきのこの酸辣湯他1品』
  • 062『春野菜たっぷりおかずで肥満予防 春キャベツのじゃこ煮他1品』
  • 063『食物繊維で腸すっきり!ウエストもすっきり! ささみとわかめのごまだれかけ他1品』
  • 079『たっぷり野菜ときのこで肥満予防 鮭のなめ茸あんかけ他1品』
  • 094『冬野菜で体の芯から温まろう カリフラワーとじゃが芋のポタージュ他1品』
  • 102『秋野菜たっぷりおかずで肥満予防!』
  • 112『野菜を1日350g(小鉢5皿分)食べよう!』
  • 128『腸満足 生活習慣病予防に欠かせない食物繊維』
  • 172『野菜を350g食べましょう』
  • 184『野菜を食べよう!』
  • 193『野菜たっぷり バランス食』
  • 196『野菜を食べよう!!』

糖が気になる方に

  • 010『つい手が伸びる甘いもの対策 手作りおやつでカロリーダウン 抹茶の蒸しケーキ他2品』
  • 016『意外なところに潜む太る原因 すいかレモンジュース他2品』
  • 018『食べ過ぎ注意!されど必要なもの果物 グレープフルーツのコンポート他1品』
  • 020『糖尿病予防食は健康食 焼きさばの南蛮漬け他1品』
  • 053『糖分ひかえめの水分補給で夏太り予防 にんじんとパイナップルのジュース他2品』
  • 068『低カロリー・バランス食+ひと工夫で糖尿病を遠ざけよう ささみの蒲焼き他3品』
  • 080『食べ方で血糖値は下げられる ワカメとまいたけの酢味噌和え他1品』
  • 088『糖分ひかえめ 旬の果物でひんやりデザート すいかのゼリー他1品』
  • 099『糖分控えめ!夏の冷たいデザート』
  • 101『食べ方を工夫して血糖値を上げない食生活を』
  • 115『血糖値を上げにくくする食事術』
  • 136『甘いもの好きの血糖対策』
  • 147『血糖値を上げにくい食事』
  • 159『おやつの食べ方・選び方』
  • 171『早めに取り組む血糖値対策』
  • 193『血糖値を上手にコントロールする』

中性脂肪、コレステロールが気になる方に

  • 003『気になるポッコリお腹に大敵!油・脂の摂りすぎ対策 ヘルシーバーグ他1品』
  • 021『調理法の工夫でエネルギーダウン大作戦 カテージチーズの梅風味サラダ他2品』
  • 032『うま味を生かして余分なあぶらをカット! 鶏肉と玉ねぎの旨煮他1品』
  • 039『定番おかずのカロリーダウン術 ヘルシー生姜焼他1品』
  • 040『夏のさっぱり、ひんやりデザート すいかの葛くず寄よせ他1品』
  • 057『あぶら(油・脂)を落としてカロリーダウン チキンのグリル 赤ワイン煮他2品』
  • 066『少量で高カロリー!油・脂のとり過ぎ注意 鮭と豆腐の焼コロッケ他1品』
  • 075『上手にあぶらをとって内臓脂肪にさようなら さばのトマト煮他1品』
  • 077『夏こそ気になる体脂肪を減らす食生活 牛肉と野菜のオイスターソース炒め他1品』
  • 090『気になるあぶら(油・脂)カロリーダウンのコツ 香味野菜のエビチリ他1品』
  • 104『あぶらを上手に使ってカロリーダウン』
  • 120『ひと工夫して”あぶら”を上手に控えよう!』
  • 125『あぶら(脂質)は質と量を考えて!』
  • 135『どうすればいい?コレステロールに関わる食品選び』
  • 156『とりすぎ注意!あぶらを上手にとる方法』
  • 162『コレステロールのとりすぎ注意!』

血圧が気になる方、塩分を減らしたい方に

  • 024『素材の味を楽しみましょう いわしの野菜あんかけ他1品』
  • 034『適塩を知って素材の味を楽しもう かじきのチーズ焼き他1品』
  • 070『今日から始めよう!塩分控えめヘルシー料理 チキンソテー黒酢ソース他1品』
  • 082『覚えておきたい減塩のポイント チキンソテー香味ソースがけ他1品』
  • 095『おいしく減塩するヒント 鶏肉とごぼうの焼きつくね柚子胡椒ソース他1品』
  • 106『始めよう!減塩生活』
  • 118『今日からできる減塩のアイデア』
  • 130『家族みんなで始めよう!塩分を控えめにするヒント』
  • 152『続けよう!始めよう!減塩生活』
  • 158『今まで以上に減塩を心がけましょう!』
  • 179『無理なく続けよう!減塩生活』
  • 188『減塩に活用したいうま味』
  • 199『高血圧を予防する食事』

骨粗鬆症が気になる方に

  • 084『鉄分&カルシウム不足を予防する食生活のポイント あさりとアスパラガスの炒め物他1品』
  • 096『毎日コツコツ貯えよう!カルシウム 鮭とチンゲン菜のクリーム煮他1品』
  • 108『骨を丈夫に!コツコツとろうカルシウム』
  • 123『骨を元気に!カルシウムをとろう』
  • 176『骨を元気にする食生活』
  • 182『お弁当でカルシウムをたっぷりとろう』
  • 195『丈夫な骨をつくろう!!』

体に気遣いお酒を楽しみたい方に

  • 005『お酒と上手にお付き合い いかと胡瓜のマスタード和え他2品』
  • 028『肝臓をいたわる手作りおつまみ ささみの焼き鳥 ごま味噌風味他1品』
  • 069『生活習慣を見直して「脂肪肝」を改善、解消しよう ヘルシーチンジャオロースー他1品』
  • 103『飲みすぎ注意!適量飲酒で健康維持』
  • 124『こころがけよう適度なお酒』
  • 150『正しい飲酒と食事の選び方』
  • 185『適正飲酒を守りましょう!!』

夜遅い食事が多い方に

  • 047『夜型生活のあなたのための肥満予防食 白身魚と野菜の味噌ホイル焼き他1品』
  • 078『夜型生活を支える低カロリー・バランス食 白身魚のみそ仕立てスープ煮他1品』
  • 105『夜遅くても安心!胃腸にやさしい低カロリーレシピ』
  • 116『始めよう!減塩生活』
  • 149『夜遅くに食べる人のための食事術』

適正体重、バランスのよい食事を心がけたい方に

  • 001『めざせ!適正体重の維持!まずはおさえておこう1日の食事量 鶏とチンゲン菜のオイスターソース炒め他2品』
  • 002『適正体重の維持に欠かせないバランス食 あじのカレームニエル他2品 』
  • 012『バランス食の凝縮版!家族が喜ぶお弁当 白身魚ごまみそ焼き他3品』
  • 013『1日に食べる量とバランス part1 焼き鮭のきのこソース他2品』
  • 014『1日に食べる量とバランス part2 じゃがいも入りロールキャベツ他2品』
  • 017『食べ方と肥満の関係~よく噛んで、ゆっくり味わおう~ 切干大根ときくらげの酢の物他2品』
  • 019『エネルギーの収支を考えよう きのこごはん他2品』
  • 023『惣菜からうまれる低カロリー・バランス食 唐揚げの甘酢あんかけ他2品』
  • 025『量とバランスを知って適正体重を維持しよう ささみのチーズ春巻き他2品』
  • 036『短時間でもバランス良く!時間節約クッキング ささみと水菜のサラダ他1品』
  • 037『めざせ適正体重の維持!朝・昼・夕食の量とバランス さばのパン粉焼マスタード風味』
  • 043『ダイエットの味方!きのこ・海藻・こんにゃくの活用法 ひじきご飯他1品』
  • 044『代謝アップ料理で肥満予防 魚介のカレースープ他1品』
  • 049『適正体重を維持するために自分の適量を知りましょう 豚肉となばなの煮物他2品』
  • 059『メタボを予防する食生活のコツ たっぷりねぎと豚肉のごまみそ炒め他2品』
  • 068『低カロリー・バランス食+ひと工夫で糖尿病を遠ざけよう ささみの蒲焼き他3品』
  • 071『適量&バランス食で適正体重を維持しよう かぶら蒸し他2品』
  • 073『適正体重を維持するための適量・バランス食 鯛とわかめのレンジ蒸し他2品』
  • 085『1日の適量とバランス食を知りましょう 春キャベツと豚肉の白ワイン蒸し他2品』
  • 087『しっかり噛んで肥満予防 さやいんげんの豚肉ロール他1品』
  • 092『低カロリー食材でボリュームのあるおかずに変身 おからロールキャベツ他1品』
  • 102『秋野菜たっぷりおかずで肥満予防!』
  • 110『お悩み解決!メタボ予防弁当』
  • 133『適正量&バランス食で新生活を健康に!』
  • 157『新生活応援!簡単にできるバランス食』
  • 163『食べ過ぎ注意!健康的な体重調節』
  • 175『上手なカロリー調整法』
  • 180『バランスのよい食事』
  • 192『野菜たっぷり バランス食』
  • 198『生活習慣病を予防する食生活・バランス食』
  • 201『年末年始 太りにくい食べ方』

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。