70歳以上の方の「結核集団検診と肺がん集団検診」
令和6年度の「結核集団検診と肺がん集団検診」は終了しています
70歳以上の方を対象に検診バスで市内33会場を巡回する「結核集団検診と肺がん集団検診」を実施します。
結核は、結核菌によって肺に主に炎症を起こす病気です。ほとんどの場合、体の免疫機能で結核菌を抑え込むので結核菌は肺の中で眠っていますが、体力・抵抗力が低下したときに発病することがあります。
また、空気感染しますので集団感染を起こす可能性が高く、感染のまん延を防ぐためにも早期発見することが重要です。現在でも、高齢者を中心に発病していますが、きちんとした治療を受けることで、完治できる病気です。
結核検診は感染症法に基づく法定検診です。結核と肺がんの早期発見、早期治療につなげるために定期的に検診を受けましょう。
対象者
伊勢市在住で検診日に満70歳以上の方が対象です。
70歳~79歳の方は、巡回して実施する「結核集団検診と肺がん集団検診」、または、個別医療機関で実施する伊勢市の肺がん検診のどちらかを受診してください。(1年度につき、1人1回しか受けられません)
80歳以上の方は、巡回して実施する「結核集団検診と肺がん集団検診」を受診してください。
※個別医療機関で実施する伊勢市の肺がん検診では、40歳~79歳の方が受診できます。
検診内容
胸部X線撮影をおこないます。
次に該当する人は喀痰検査をうけることもできます。
喀痰検査は、たばこを吸う方に多い肺門部(肺の入口付近)にできる肺がんの早期発見に有効です。
禁煙指数(1日本数×年数)が600以上の方で痰が出やすい人
日程
料金
無料
持ち物
健康手帳(お持ちの方)
結果通知
受診者全員に約1ヵ月後に個人通知します
その他
予約の必要はありません。日程をご確認の上、直接検診場所へお越しください。
当日は着脱しやすい服装でお越しください。(湿布やネックレスなどは、はずしてください。)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。