特定健康診査・特定保健指導

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002388  更新日 令和5年10月18日

印刷大きな文字で印刷

「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した生活習慣病予防」を目的に、40~74歳の国民健康保険加入者を対象として、特定健康診査を実施しています。(7月1日~11月30日)そして、健診後は、生活習慣病のリスクにあわせて、内臓脂肪型肥満の解消のための生活習慣改善に重点をおいた保健指導を行います。対象となる方は、健診受診のお知らせなどが届きましたら、指定の健診機関などで、ぜひ受診してください。

※メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)とは、お腹の内臓周りに脂肪がたまった内臓脂肪型肥満の方が、軽症でも脂質異常、高血圧、高血糖などの危険因子を2つ以上持っている状態のことです。放っておくと、動脈硬化が急激に進み、心筋梗塞や脳卒中などの発病につながりやすくなります。 

※会社などの健康保険組合や共済組合などに加入している方、またその被扶養者(家族)の場合は、加入している健保組合や共済組合など各医療保険者によって実施されます。

※がん検診等は、従来どおり実施していますので、あわせて受診されることをお勧めします。

特定健康診査 お問合わせ先:医療保険課

腹囲測定及び血圧や血糖、脂質、尿検査、肝機能検査といった基本的な検査と、喫煙歴などの生活習慣についての問診を行い、その結果から、メタボリックシンドロームの危険性のレベルを判定します。必要に応じて詳細な検査を受けることもあります。

基本検査項目
検査項目 内容等
既往症の調査・問診 服薬歴・喫煙歴など
身体計測 身長・体重・BMI・腹囲
理学的検査 視診・触診・聴打診
血圧測定

収縮期血圧・拡張期血圧

脂質検査 中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール
肝機能検査 GOT・GPT・γ-GTP・アルブミン
血糖検査 空腹時血糖 または HbA1c
腎機能検査 BUN・血清クレアチニン・eGFR
尿酸代謝検査 尿酸
尿検査 尿糖・尿蛋白・尿潜血
心電図検査 12誘導心電図
貧血検査 赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値
詳細検査項目(一定の基準の下、医師が必要と認めた場合に実施)
検査項目

眼底検査

※前年度に特定健康診査を受診されていない方などに対して、はがきでのお知らせや電話(業務委託先:株式会社NTTマーケティングアクトProCX)による受診勧奨を行っております。既に受診済みの場合はご了承ください。

特定保健指導 お問合わせ先:健康課(中央保健センター)

健診結果とあわせて特定保健指導の受診者全員に、健診結果の見方、健康の保持増進に役立つ情報等の提供を行います。
また、健診の結果等に基づき、保健指導対象者の選定を行い、対象者のリスクに応じて、「動機づけ支援」「積極的支援」に分け、それぞれに合わせた保健指導を行い、生活習慣改善を支援します。

※「動機づけ支援」は、生活習慣の改善点に気づき、目標を設定し、行動できるような支援。
※「積極的支援」は、健診判定の改善に向けた実践できる目標を選択、継続的に実行できるような支援。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

医療保険課国民健康保険給付係
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館1階
電話:0596-21-5646
ファクス:0596-20-8555
医療保険課国民健康保険給付係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。