がん検診等(医療機関実施)
令和6年度のがん検診等(医療機関実施)は終了しています
市では、がん等の早期発見と健康の保持増進を目的としてがん検診、骨粗しょう症検診を実施しています。早期発見・早期治療のために、定期的に検診を受けましょう。受診を希望される方は、直接実施医療機関へお申込みください。
※申込時に、市の検診を希望していることを伝えてください。
※各検診は一人、年度内1回に限ります。
令和6度 がん検診実施内容
実施期間
令和6年7月1日~令和6年11月30日
(乳がん検診・子宮がん検診は令和7年1月31日まで)
実施場所
市内各実施医療機関(診療時間内)
持ち物
- マイナ保険証、資格確認書、健康保険証(有効期限内)のいずれか
- 健康手帳(お持ちの方)
検診の内容・対象者・料金
検診内容 |
受診対象者 |
料金 |
伊勢市国保加入者料金 |
---|---|---|---|
胃がん検診【透視(バリウム)】 | 40歳以上 |
2,900円 |
1,450円 |
胃がん検診【内視鏡(カメラ)】 | 40歳以上 |
2,900円 |
1,450円 |
大腸がん検診 【免疫便潜血検査法(ヘモグロビン法)】 |
40歳以上 |
300円 |
150円 |
肺がん検診(胸部X線) | 40歳~79歳 |
700円 |
350円 |
肺がん検診(胸部X線+喀痰検査) | 40歳~79歳 |
1,400円 |
700円 |
前立腺がん検査(血液検査) | 50歳~69歳の男性 |
800円 |
400円 |
子宮頸がん検診(細胞診) | 20歳以上の女性 |
1,500円 |
750円 |
乳がん検診(マンモグラフィ・視触診) |
40歳~69歳の女性 |
1,600円 |
800円 |
骨粗しょう症検診【腰椎】(DEXA法) | 40・45・50・55・60歳の女性 |
800円 |
400円 |
骨粗しょう症検診【腰椎以外】(MD法等) | 65歳~70歳の女性 |
300円 |
150円 |
骨粗しょう症検診【腰椎以外】(超音波法) | 65歳~70歳の女性 |
200円 |
100円 |
※胃がん検診、乳がん検診等予約が必要な検診は、早めの予約をお勧めします。
※肺がん検診を受診する方で、たばこを吸っている方や過去に長期間たばこを吸っていた方は喀痰検査も受けましょう。
※肺がん検診は結核検診を兼ねています。肺がん検診補助券対象者は負担額の一部補助を行います。対象の方(令和6年4月1日時点で50歳・60歳の方)には案内通知を送付します。
※乳がん検診の視触診は、医療機関により実施しない場合があります。
※検診が無料で受けられる方
- 70歳以上の方:胃がん、大腸がん、子宮頸がん検診、肺がん検診(70歳~79歳のみ)、骨粗しょう症検診(腰椎以外、70歳のみ)について無料で受診できます。
- 65~69歳で障がいのため後期高齢者医療保険証をお持ちの方
- 生活保護を受給されている方
- 市民税非課税世帯の方(事前に申請が必要です)
- 無料クーポン券(乳がん・子宮頸がん)をお持ちの方
乳がん検診の無料クーポン券の対象は、令和6年4月1日時点で40歳の女性、子宮頸がん検診の無料クーポン券の対象は、令和6年4月1日時点で20歳の女性です。対象の方には案内通知を送付します。
※肝炎ウイルス検診も無料で実施します。
対象は、令和6年4月1日時点で40歳の方、45歳・50歳・55歳・60歳で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがない方です。対象の方には案内通知を送付します。
問い合わせ先
がん検診についてのお問い合わせは、健康課(電話:0596-27-2435 ファクス:0596-21-0683 メール:ise-hset@city.ise.mie.jp )までお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)
〒516-0072
三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション
5階 中央保健センター
6階 ママ☆ほっとテラス
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター・ママ☆ほっとテラス)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。