手話奉仕員養成講座受講生募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013046  更新日 令和7年8月25日

印刷大きな文字で印刷

手話奉仕員養成講座(入門編)の受講生を募集します

聴覚障がいのある人と手話で日常会話ができるよう、基礎的な知識や技術を学んでみませんか?

日時

令和7年10月6日~令和8年3月16日(全23回)

午後7時~8時30分(一部の講座は午後8時45分まで)

会場

御薗公民館 3階学習室及び2階講堂

※10月中のみ学習室

対象者

市内に在住または在勤・通学しており、手話の学習経験がなく、令和7年度の入門編と令和8年度開講予定の基礎編合わせて70%以上受講できる人

定員

40名程度

参加費

無料(テキスト代実費【実技編・講義編】4,290円必要)

※教材の手話動画視聴について、別途クラウド契約(1,760円)が必要となります。

申し込み
令和7年9月26日(金曜)までに下記の申込フォーム(外部リンク)よりオンライン申請又は、電話、ファクス、メールにて
その他

令和8年度の基礎編は、令和8年5月から12月頃に入門編と同様の時間設定で開講する予定です。

詳しくは、募集要項をご覧ください。

添付ファイル

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

高齢・障がい福祉課
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館1階
〔高齢福祉係〕電話:0596-21-5559
〔障がい福祉係〕電話:0596-21-5558
ファクス:0596-20-8555
高齢・障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。