交通バリアフリー基本構想(テキスト版)第6章・参考資料

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005069  更新日 令和元年12月30日

印刷大きな文字で印刷

第6章 バリアフリー化の推進に向けて

市民、施設設置管理者等、行政との協働による推進

市民、施設設置管理者等、行政との協働による推進

バリアフリ-化の実現には、市民、施設設置管理者等、国、県、市がそれぞれの役割を分担するとともに、相互に協力してバリアフリ-化を図っていくことが重要です。
基本構想策定後は、各施設設置管理者および公安委員会が基本構想に即して、事業を実施するための特定事業計画またはその他事業計画を策定します。それらの事業計画の作成にあたっては、高齢者や障がい者等をはじめとする利用者の意見が計画内容に反映されるように努めます。事業の実施にあたっては、利用者の意見聴取や事業実施後の点検、その後の事業への反映等の仕組みを確立することが必要です。
また、高齢者や障がい者をはじめとする配慮が必要な方々へのサポートや、配慮が必要な方々の状況や特性に対する市民ひとりひとりの理解を深め、行動へとつなげていくために、本基本構想に記載したソフト面での取組などを通じて、市民に対する啓発活動、情報発信を行っていきます。

【参考】バリアフリー方に基づく国の基本方針に規定された関係者の責務
  • 市民
    心のバリアフリーの促進
    (バリアフリー化の必要性について、理解を深めること。高齢者、障害者等の施設の円滑な利用に積極的に協力すること)
  • 施設設置管理者等
    施設および車両等のバリアフリー化のために必要な措置
    利用者に対する適切な情報の提供
    職員等関係者に対する適切な教育訓練

  • 関係者と協力しての施策の持続性かつ段階的な発展(スパイラルアップ)
    心のバリアフリーの促進
    バリアフリー化に関する情報提供
  • 県・市
    関係者と協力しての施策の持続性かつ段階的な発展(スパイラルアップ)
    心のバリアフリーの促進
    バリアフリー化に関する情報提供
    バリアフリー化のための事業に対する支援措置

参考資料

伊勢市交通バリアフリー基本構想策定協議会要綱

(設置)
第1条 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(平成18年法律第91号。以下「法」という。)第25条第1項に規定する基本構想(以下「基本構想」という。)の作成に関する協議を行うため、法第26条第1項に基づき伊勢市交通バリアフリー基本構想策定協議会(以下「協議会」という。)を組織する。
(組織)
第2条 協議会は、次に掲げる者をもって構成する。
(1) 伊勢市
(2) 法第2条第3号に規定する施設設置管理者
(3) 三重県公安委員会
(4) 高齢者又は障害者の関係団体
(5) 商工又は観光の関係団体
(6) 学識経験者
(7) 関係行政機関
(8) 前各号に掲げる者のほか、市長が必要と認める者
(事務局)
第3条 協議会に、その事務を処理させるため事務局を置く。
2 事務局は、伊勢市都市整備部都市計画課をもって充てる。
(その他)
第4条 この要綱に定めるもののほか、協議会の運営に関し必要な事項は、協議会が定める。
附則
この要綱は、平成28年6月23日から施行する。

伊勢市交通バリアフリー基本構想策定協議会 名簿(敬称略)

  • 学識経験者
    笠原 正嗣(皇學館大学現代日本社会学部教授)(本協議会 会長)
  • 施設設置管理者
    福田 照生(国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所調査第二課建設専門官)
    河口 瑞子(三重県地域連携部スポ-ツ推進局 国体準備課参事兼課長)
    角田 保(三重県伊勢建設事務所保全室保全課長)
    山本 恒平(近畿日本旅客鉄道株式会社 鉄道本部名古屋統括部施設部工務課長)
    中林 広己(三重交通株式会社 伊勢営業所長)
    長谷川 武(イオンリテール株式会社 イオン伊勢店マーケティング課長)
    森井 啓(市立伊勢総合病院経営推進部長)
  • 三重県公安委員会
    西村 浩和(三重県公安委員会(代理:三重県伊勢警察署交通官))
  • 高齢者・障がい者団体代表
    曽根 章江(社会福祉法人 伊勢市社会福祉協議会総務課長)
    廣 政男(伊勢市障害者団体連合会 会長)
    前島 賢(伊勢市老人クラブ連合会 会長)
  • 商工・観光関係団体代表
    中村 元(NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター理事長)
    西村 純一(公益社団法人 伊勢市観光協会専務)
    前田 世利子(伊勢おはらい町会議 会長)
    森 修(伊勢商工会議所 交通円滑化推進委員会委員長)(本協議会 副会長)
  • 地元住民代表
    下野 功純(四郷地区振興会 会長)
    西山 裕司(修道まちづくり会 会長)
    林 寿一(進修まちづくりの会 会長)
  • 国土交通省
    朝野 新一(国土交通省中部運輸局 交通政策部消費者行政・情報課長)
  • 三重県
    別所 則幸(三重県健康福祉部地域福祉課 ユニバーサルデザイン班主幹)
  • 伊勢市
    中村 功(伊勢市都市整備部長)
    江原 博喜(伊勢市健康福祉部長)
    須崎 充博(伊勢市産業観光部理事)

伊勢市交通バリアフリー基本構想策定協議会 開催記録

  • 第1回(平成28年7月13日)
    委員紹介および会長・副会長の選出
    伊勢市交通バリアフリー基本構想について
    今後の予定
  • 現地調査(平成28年8月2日)
    参加者 18名(協議会委員10名、委員随行1名、伊勢市職員7名)
  • 第2回(平成28年9月5日)
    伊勢市交通バリアフリー基本構想中間案について
  • 第3回(平成28年10月26日)
    伊勢市交通バリアフリー基本構想案について
  • 第4回(平成29年1月26日)
    パブリックコメントの結果報告
    伊勢市交通バリアフリー基本構想案について
    概要版について

伊勢市交通バリアフリー基本構想庁内検討会 名簿

  • 森田 一成(都市整備部都市計画課 課長)
  • 山口 一馬(都市整備部交通施策課 課長)
  • 荒木 一彦(都市整備部基盤整備課 課長)
  • 安藤 浩司(都市整備部維持課 副参事)
  • 中村 富美(健康福祉部高齢・障がい福祉課 参事兼課長)
  • 岩村 敏彦(産業観光部観光振興課 課長)
  • 坂谷 和則(経営推進部新病院建設推進課 副参事)

事務局:都市計画課、交通政策課、高齢・障がい福祉課、観光振興課

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館4階
電話:0596-21-5591
ファクス:050-1704-1924
都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。