伊勢市男女共同参画推進事業者の募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008847  更新日 令和6年6月21日

印刷大きな文字で印刷

男女共同参画の推進に取り組んでいる事業者等を募集します

伊勢市では、女性の能力活用や仕事と家庭の両立支援など、性別にかかわらず個性と能力を発揮できる環境づくりに取り組んでいる事業者・団体などを募集し、その中から特に優れた取り組みを実施している事業者・団体を表彰します。

【受賞すると】

  • 後日、表彰式を行います。
  • 市のホームページや広報などで、取組内容などを紹介します。
  • 受賞企業であることが求人情報に掲載されることで、イメージアップが図れます。

対象

市内に活動の拠点を置く事業者または団体 (地方公共団体および公的機関は除く)

次の(A)(B)いずれか一つに応募できます。

(A)女性の活躍推進「きらり」賞

女性の能力活用や職域拡大のため、人材の登用等を通じ積極的に女性の社会参画に取り組んでいる団体または個人

(B)仕事と生活の調和実践賞

男女が家庭生活とこれ以外の職業生活、地域生活その他の生活との両立ができる環境整備を実践している団体または個人

応募方法

提出書類として掲載している以下の書類をダウンロードし、各1部、メール・郵送(窓口持参も可)いずれかの方法でご提出ください。

提出書類

  1. 伊勢市男女共同参画推進事業表彰応募用紙 ※ダウンロードしてください
  2. 取組状況表(様式1、様式1-2または様式1-3) ※ダウンロードしてください
  3. 就業規則の写し ※労働基準監督署の受付印があるもの
  4. 2の取組状況表にチェックした項目の取組状況が確認できる書面

※応募用紙がダウンロードできない場合は市民交流課男女共同参画係(電話番号0596-21-5513)までお問い合わせください。

受付期間

令和6年7月1日(月曜)~令和6年9月30日(月曜)午後5時(必着)

令和6年度の受付は終了しました。

提出書類様式 ダウンロード

記入時の注意点 ダウンロード

表彰実施要領等 ダウンロード

提出先 市民交流課男女共同参画係 (本館2階205番窓口)

Eメール

kouryu@city.ise.mie.jp へお送りください(容量5MB以内)

 ※容量が5MBを超える場合は、ファイル転送サービスをご利用いただいても差し支えありません

住所
〒516-8601 伊勢市岩渕1丁目7番29号 市民交流課

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民交流課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
(地域自治推進係)電話:0596-21-5563
(市民交流係)電話:0596-21-5549
(男女共同参画係)電話:0596-21-5513
ファクス(全係):0596-21-5522
市民交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。