施設案内 伊勢市福祉健康センター(令和5年10月1日に伊勢市社会福祉協議会へ譲渡します)
- 所在地
- 伊勢市八日市場町13-1
- 電話
- 0596-27-2425
- お知らせ
-
市では、令和5年10月1日に伊勢市福祉健康センター(八日市場町13番地1)を社会福祉法人伊勢市社会福祉協議会に譲渡し、センターは、市民福祉の向上のため活用されることとなります。
建物の引き渡し後は、「気軽につながり心を育む場」、「誰もが安心して相談ができる場」、「寄り添いほっと一息つける場」をコンセプトに、子どもから障がいのある方、高齢者まで、多彩な交流が生まれ、気軽に立ち寄れる共生型施設として、同協議会がさまざまな事業を実施し、市民に親しまれるセンターをめざします。現在、より良いサービス提供のため、同協議会では、建物改修工事を計画しており、また、譲渡後のセンターの利用につきましては、貸館を含め、社会福祉法に基づいて運用していくこととなりますので、詳細につきましては、同協議会へお問い合わせください。ご理解のほどよろしくお願いいたします。なお、就労支援B型事業や児童館サービスは継続されます。また、休日・夜間応急診療所につきましては、これまでどおり市が運営いたします。
※譲渡後の建物利用計画
1階;交流とまなびのフロア
地域密着型デイサービス、伊勢市ひまわり、福祉カフェ・ショップ(体験の場)、
ふくしの学校(学びの場)など
2階;相談と参加のフロア
総合相談(生活サポートセンターあゆみ、成年後見サポートセンターきぼう、
地域包括支援センター等)、地域活動支援センターなど
3階;子ども・若者のフロア
子どもの遊び場、学生の交流・安心して学習できるスペースなど※詳しくは、伊勢市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
- 開館時間
- 午前8時30分から午後5時まで
貸館については、午前9時から午後9時まで - 休館日
- 毎週月曜(祝日の場合は除く)、祝日の翌日、12月29日から翌年1月3日
- 施設の案内
-
- 日常生活訓練室 洋室30~50人・和室(20畳)10~20人収容
- 調理実習室 25~30人収容・調理台5台
- 集会室1 30~50人収容(40畳)
- 集会室2 30~54人収容
- 娯楽室 100~200人収容
- 会議室1 20~30人収容
- 会議室2 20~30人収容
- 会議室3 20~30人収容
- 駐車場 約140台
- 使用料
- 施設に問い合わせてください。
- 使用申込期間
-
使用日の2ヶ月前の日の属する月の初日から使用日の5日前まで。
詳細については、施設に問い合わせてください。
- その他
-
空き状況照会のみ
地図
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館2階
電話:0596-21-5557
ファクス:0596-21-5555
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。