特定福祉用具購入費支給
- 特定福祉用具販売
(要介護1~5の方) - 入浴や排泄などに使用する福祉用具を購入した場合、10万円を上限に費用を支給します。
- 介護予防特定福祉用具販売
(要支援1、2の方) - 入浴や排泄などに使用する福祉用具のうち、介護予防に必要なものを購入した場合、10万円を上限に費用を支給します。
対象品目 ※要支援1,2、要介護1~5共通
- 腰掛便座
- 特殊尿器(交換部品のみ)
- 入浴補助用具
- 簡易浴槽
- 移動用リフトのつり具の部分
- 排泄予測支援機器
購入手順
1 ケアマネジャー、福祉用具専門相談員と相談して購入する福祉用具を決める
福祉用具専門相談員とは
利用者の心身の状態を見極め、利用者のニーズに合わせて適切な福祉用具を選定し、使用方法をわかりやすく説明する専門家です。
2 指定された事業所で購入する
指定された事業所以外で購入すると…
指定された事業所以外で購入した場合、福祉用具購入費が支給されません。必ず指定された事業所で購入してください。
詳細につきましては、伊勢市役所介護保険課までお問い合わせください。
3 市役所に申請書を提出する
提出書類
- 介護保険居宅介護(支援)福祉用具購入費支給申請書
- 領収書
- 購入した福祉用具のパンフレットなど(製造者、品番がわかるもの)
4 福祉用具購入費支給
※提出書類を確認の上、購入費の9割(8割又は7割)を支給させていただきます。
※1年間の購入費の上限額は10万円です。購入費が10万円を超えた場合は、10万円の9割(9万円)(8割(8万円)又は7割(7万円))までの支給となります。
申請書
福祉用具購入費支給に関する申請書
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課
〒516-8601 三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館1階
〔介護給付係〕電話:0596-21-5560
〔介護認定係〕電話:0596-21-5647
〔介護保険料係〕電話:0596-21-5564
〔介護監査係〕電話:0596-21-5575
ファクス:0596-20-8555
介護保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。