三重県内男女共同参画連携映画祭2025 「ごはん」上映会
三重県内男女共同参画連携映画祭2025 「ごはん」上映会を開催します
三重県内の男女共同参画を推進するため、毎年「映画祭」を開催しています。
19回目の今回、伊勢市では映画「ごはん」を上映します。
定員に達しましたので、受付を終了しました。

米作りに奮闘する女性の姿を通じて、農業のリアルな姿と美しい田園風景を描く、米作りエンターテイメントムービー
東京で働いていたヒカリのもとに、父の訃報が届く。葬儀のために故郷へ戻ったヒカリが目にしたものは、年老いた農家の人々に頼られた父が耕作を引き受けていた広大な田んぼだった。
ヒカリは、父が残した田んぼを引き継ぐことを決意し、様々な人に助けられながら米作りに奮闘する中で、仕事一筋に生きた亡き父の思いを少しずつ理解していく。
そして秋風が稲穂の草原を渡る頃、ヒカリが目にする「奇跡」とは。
- 開催日
-
令和7年6月7日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
開場 午後0時30分
- 開催場所
-
ハートプラザみその 多目的ホール
伊勢市ハートプラザみその - 内容
「ごはん」(2017年、118分)
監督・脚本:安田 淳一(代表作 『侍タイムスリッパ-』)
出演者:沙倉 ゆうの、源八、井上 肇、福本 清三 ほか(敬称略)
- 募集人数
230名(先着順)
- 費用
-
不要
- 申し込み
-
必要
4月15日(火曜)午前9時から受付を開始します。定員になり次第、締め切ります。
- 申し込みフォーム(以下のリンクから、24時間受付)
- 電話(代表者氏名・住所・連絡先・参加人数をお伝えください。受付時間は、平日午前9時から午後5時まで。電話番号:080-6978-4176、または、080-6978-4177)
- 申込フォーム
- 託児
-
当日の託児を希望される方は、5月9日(金曜)午後5時までに予約をしてください。
- 予約方法:映画申込と同じ(申込フォームまたは電話)
- 対象:生後4か月以上の未就学児
- 定員:5名
- 費用:無料
- その他
-
フードドライブを実施します
家庭で食べきれない食品や飲料(以下の要件を満たすもの)や、不要な生理用品がありましたら、ご持参いただきご提供をお願いします。
- 受付できる食品・飲料:米(玄米・白米・アルファ米)、缶詰やレトルト食品、のり・ふりかけ、カップ麺、お菓子、飲料(水・お茶・スポーツ飲料)
- 未開封・未使用のもので、常温保存できるもの
- 食品は賞味期限が1か月以上残っていることが確認できるもの
- 主催
- NPO男女共同参画れいんぼう伊勢、伊勢市
- 問い合わせ
-
伊勢市 市民交流課 男女共同参画係
- 0596-21-5513(4月14日まで)
- 080-6978-4176(4月15日から6月7日の映画祭当日まで)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民交流課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
(地域自治推進係)電話:0596-21-5563
(市民交流係)電話:0596-21-5549
(男女共同参画係)電話:0596-21-5513
ファクス(全係):0596-21-5522
市民交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。