MapData(KMLファイル)の利用方法
MapData(KMLファイル)の利用方法
伊勢市では、位置データをMapData(KMLファイル)形式でも提供しています。
MapData(KMLファイル)は、Google Mapや国土地理院ホームページの地理院地図に読み込んで、ご利用いただけます。
MapData(KMLファイル)のダウンロード
オープンデータのMapData(KMLファイル)をパソコンにダウンロードします。
「MapData」のアイコンが記載されている検索結果をクリックします。
タイトルに(MapData)と記載されているデータをクリックします。
Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)などのブラウザによって操作方法は異なりますが、データ(kml)を保存してください。
Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)の場合
「名前を付けて保存(A)」をクリックし、保存したい保存先を選択し、保存します。
保存したKMLファイルはGoogle Mapや国土地理院地図などでご利用ください。
Google Mapでの利用方法
※利用するにはGoogleアカウントを登録していることが前提となります。
※KMLファイルの読み込みはパソコンからとなりますが、読み込み後は、スマートフォンでGoogle Mapを開き、読み込んだGoogleアカウントでログインするとスマートフォンでも閲覧できます。
Google Mapを開き、Googleアカウントでログインします。



4.「地図を作成」をクリックします。

6.ダウンロードしたKMLファイルを選択し、アップロードします。
アップロード後、閲覧できます。
国土地理院地図
利用方法1
国土地理院の国土地理院地図を開きます。


3.ダウンロードしたKMLファイルを選択します。
読み込み後、閲覧できます。
利用方法2
ダウンロードしたKMLファイルを、保存したフォルダから地理院地図へドラッグ&ドロップで読み込むこともできます。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
デジタル政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館4階
電話:0596-21-5569
ファクス:0596-21-0424
デジタル政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。