交通政策課からのお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013552  更新日 令和5年3月8日

印刷大きな文字で印刷

三重県警察からのお知らせ

三重県内で交通死亡事故が多発しています!

交通事故を防ぐために、ドライバーの皆さんは

  • シートベルトは、必ず締めましょう
  • 前をよく見て運転しましょう

歩行者、自転車利用者の皆さんは

  • 横断する前に一度止まり、左右をよく確認しましょう
  • 明るい服装と反射材を着用しましょう

みーあんNo.1

伊勢市交通政策課だより

伊勢市観光協会前交差点は、外宮北交差点を迂回するための「抜け道」として利用する車両が散見されますが、県道伊勢南島線へ入る際、外宮北交差点方向から進行してくる車両に気を取られ、観光協会前歩道上を進行してくる自転車等を見落として接触する交通事故が多発しています。

「止まれ」標識が設置された交差点では、タイヤの回転が止まるまでしっかりと停止し、安全確認を確実にしていただくようお願いします。

伊勢市交通政策課だより

バックナンバー等

過去のものや、ホームページで紹介できなかったお知らせを掲載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

交通政策課交通安全係
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館4階
電話:0596-21-5508
ファクス:0596-21-5585
交通政策課交通安全係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。