中小企業災害復旧資金利子補給補助金
補助金の概要
市内に事業所がある中小企業者が、災害復旧に必要となる融資を受けた場合に、その融資に係る利子の一部を補助します。
補助金額は、1月1日から12月31日に償還した利子のうち、当該年利1.0パーセント以内に相当する額です。ただし、貸付率が1.0パーセントに満たない場合は、当該年に支払った利子の総額となります。
【受付終了】日本政策金融公庫の融資制度を利用された場合
申請期限
令和4年1月7日(金曜)午後5時15分までにご提出ください。(郵送の場合は当日消印有効)
補助対象者
災害の復旧のために補助対象を受けた者であって、伊勢市内に事業所を有する者。
補助対象融資制度
日本政策金融公庫による災害復旧貸付
補助金額
1月1日から12月31日までの期間の当該年利1.0%以内に相当する額(貸付率が1.0%に満たない場合は当該支払利子総額)
補助期間
最初の返済日から起算して3年以内
【受付終了】三重県または銀行等の融資制度を利用された場合
申請期限
令和4年2月10日(木曜)午後5時15分までにご提出ください。(郵送の場合は当日消印有効)
補助対象者
災害の復旧のために補助対象を受けた者であって、伊勢市内に事業所を有する者。
補助対象融資制度
- 三重県融資制度のうちセーフティネット資金
- 三重県融資制度のうちリフレッシュ資金
- 銀行等が災害により被害を受けた者を対象として利率の軽減等を講じて行う新たな融資制度
補助金額
1月1日から12月31日までの期間の当該年利1.0%以内に相当する額(貸付率が1.0%に満たない場合は当該支払利子総額)
補助期間
最初の返済日から起算して3年以内
申請書類等(日本政策金融公庫の融資制度)
-
1_交付申請書 (Word)(23.5KB)
-
2_口座登録申請書 (Excel)(18.9KB)
-
3_交付申請書記入例 (PDF)(104.7KB)
-
4_補助対象期間について (PDF)(73.8KB)
-
5_補助金交付の流れ (PDF)(48.6KB)
申請書類等(三重県または銀行等の融資制度)
-
1_交付申請書(セーフティーネット資金) (RTF)(126.5KB)
-
2_交付申請書(銀行等の融資制度) (RTF)(126.7KB)
-
3_口座登録申請書 (Excel)(37.7KB)
-
4_交付申請書記入例(令和3年中に利子返済が始まる場合) (PDF)(168.3KB)
-
5_交付申請書記入例(令和3年中に補助対象期間が終了する場合) (PDF)(168.9KB)
-
6_補助対象期間について (PDF)(76.8KB)
-
7_補助金交付の流れ (PDF)(46.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
商工労政課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5512
ファクス:0596-21-5651
商工労政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。