クラウドファンディング受付中

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019352  更新日 令和7年10月23日

印刷大きな文字で印刷

クラウドファンディング型ふるさとの納税活用補助金に申請いただいた取組について、クラウドファンディングを受付中です。
市の活力創出や地域課題解決につながる取り組みへの温かいご支援をお願いいたします。

伊勢の魅力を詰め込んだカタログギフトを作りたい!

事業実施者

株式会社FOLK FOLK

事業概要

伊勢で結婚する方、伊勢で結婚式をあげる方、伊勢に関わりたい人々との新たな循環や接点・広がりを生み出し、伊勢市内の魅力的な店舗・商品を紹介することで結婚式を通じて地域経済に還元できればと思い企画しました。伊勢市内にある特色ある商品をテーマ別に選定したカタログギフトを制作予定です。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

暮らしが見える伊勢ローカルガイドブック出版プロジェクト

事業実施者

株式会社FOLK FOLK

事業概要

伊勢は全国有数の観光地ですが、名所巡りにとどまり、日常の魅力にはまだ光が当たっていません。『伊勢ローカルガイド』は、地元の喫茶店や銭湯、季節の行事、夕暮れの路地など、暮らしの中の風景を記録し伝える冊子です。旅人には「暮らしを感じる旅の手引き」として、地域の人には「まちを再発見する読み物」として届け、旅と暮らしのあいだに新しい関係をつくります。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

伊勢のまちに“木に触れる小さな宿”を。空きテナントを改修し、暮らしと仕事がつながる拠点をつくる

事業実施者

株式会社KISE

事業概要

式年遷宮を控え機運が高まっている伊勢市中心部ですが、「伊勢を感じる宿泊体験」はまだ少なく、滞在価値を十分に発揮できていません。私たち株式会社KISE【湯谷建築設計+ikikukka store】は、木製システム家具「ikikukka(イキクッカ)」と設計の力を活かし。三重県産の杉や檜を用いた"小さな宿"をまちなかに造ります。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

伊勢でファーマーズマーケットを開催したい!生産者と市民がつながる地域に根付く市場づくり

事業実施者

株式会社Respective Productions

事業概要

生産者と直接つながる「顔の見える場」をつくる取り組みです。作り手の想いや背景に触れながら商品を選ぶことで、食の楽しさだけでなく、現場で起きている課題にも自然と目が向くきっかけを作ります。今日の食卓を豊かにしながら、これからの暮らしを考える視点を育てるマーケットを目指しています。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

子育て世代を支える海外玩具や木製玩具専門のおもちゃ屋さんを作りたい!

事業実施者

FOLK FOLK TOY

事業概要

伊勢市初の海外製・木製おもちゃ専門店。実際に触れて選べる体験を通じ、子どもの考える力を育むとともに、親同士がつながり支え合える場を提供。子育てを応援する地域に欠かせない居場所を目指します。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

子どもと伊勢市の未来を照らすためにひとり親世帯の居住問題と空家問題を解決し、ひとり親世帯に住みやすい街づくりをしたい!

事業実施者

有限会社アットホーム

事業概要

伊勢市を拠点に、空き家再生・サブスク住宅・ひとり親支援を通じて地域課題の解決に取り組む不動産会社です。理念「Give and Fun」を掲げ、課題解決と利益創造を両立しながら、人と地域の物心両面の幸せを追求しています。住まい・就労・学びを支援する仕組みを構築。「伊勢モデル」として全国各地へ広げ、地域に笑顔と希望を生む社会的事業を推進しています。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

伊勢志摩・鳥羽・東紀州オートキャンプ&ツーリングガイドブック発行

事業実施者

おかげ参りツーリングラリー実行委員会

事業概要

伊勢神宮参拝「おかげ参りツーリングラリー」実行委員会と地元有志たちが地域を駆け巡り生の情報を集めた、お勧めの「ツーリング・キャンプ・車中泊に最適なスポット」「地元民がお勧めするグルメ名店」「“おはらい町通り”全店マップ」その他走ってよし、泊まってよし、食べてよし、訪れてよしの絶景旅スポットを選りすぐってコースマップとともに掲載する「伊勢志摩・鳥羽・東紀州オートキャンプ&ツーリングガイドブック」を発行します!

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

伊勢発・日本古来の精神から学ぶ!次世代に向けたリーダーの本質を育てる研修プログラムを広めたい

事業実施者

合同会社ワンダーアースクリエイト

事業概要

伊勢市の空き物件や文化資源を活かし、日本神話や偉人を題材にした企業の役員・幹部向けの研修を実施することで、都市部企業の人材が伊勢に集うことで、地域との新たな交流や関係人口の創出へと繋げます。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

音楽を愛する人への恩学堂プロジェクト!小規模音楽ホールを整備します。

事業実施者

有限会社松幸農産

事業概要

地域の音楽好きの方々が気軽に集まり、気の合う仲間と音楽を共有できる小規模音楽ホールを整備し、音楽を通じて人々があるまり、交流し、地域のつながりを育む場として機能することを目指します。音楽の力で、地域に新しいコミュニティを生み出し、より豊かな暮らしの実現に繋げます。

クラウドファンディング期間

令和7年10月23日(木曜)~令和8年1月20日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

体験できるキッチンカーとして活動し、伊勢の魅力発信をしたい!

事業実施者

株式会社FOLK FOLK

事業概要

伊勢の伝統文化と地域食材を活用したキッチンカー事業です。地域食材を用いたベーグル・焼き菓子やコーヒーの提供をし、親子向けワークショップで食育にも取り組みます。また、駅や大学での朝食販売を通じて、地域の魅力発信と住民の健康促進を目指します。 

クラウドファンディング期間

令和7年10月16日(木曜)~令和8年1月13日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

外国人労働者の雇用環境整備をサポートすることで、伊勢地域の経済発展につなげたい!

事業実施者

浪木行政書士事務所

事業概要

日本国内では労働力不足が問題となっており、その解消に外国人労働者の労働力への期待が高まっています。伊勢地域においても、企業様が安心して外国人労働者を雇用することができるよう適法・適切なご案内をご提供することにより、伊勢地域の経済発展に資することができればと思い、三重外国人雇用サポートセンターを開設いたします。 

クラウドファンディング期間

令和7年10月16日(木曜)~令和8年1月13日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

伊勢発!再エネ100%の新電力会社を作りたい!

事業実施者

株式会社FAN Energy

事業概要

再エネに特化した電力を調達し、環境に配慮した電力をお届けする新電力会社。ブロックチェーンの技術により、どこ由来の電気かを見える化し、顔の見える電気として、利用者に環境配慮行動に参加してもらう仕組み。また、電気代の一部は伊勢志摩のソーシャルアクションの応援に使われる。脱炭素・再エネ電気の普及に取り組む。 

クラウドファンディング期間

令和7年10月9日(木曜)~令和8年1月6日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

一人参拝客の方が時間を気にせず、ゆっくり思い出に浸れる空間を提供したい!

事業実施者

伊勢さんけい

事業概要

昼はコワーキングスペース、夜はおひとり様専用の日本酒バーを営業し、関係人口(ワーケーション)創出に繋げる。また、日本酒バーでは、参拝の思い出や日本の歴史・文化、今後の人生設計など自分と向き合う空間を演出し「楽しい」のもう一歩先の旅行体験を提供する。

クラウドファンディング期間

令和7年10月9日(木曜)~令和8年1月6日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

【伊勢の魅力を感じ、体験できる民泊】民泊で地方創生、活性化に挑戦!

事業実施者

染丸商店

事業概要

会社都合の9年間の転勤・単身赴任生活の中で心身を癒してくれた故郷・伊勢市。再び家族と暮らす中で、増え続ける空き家や更地に地域の未来への不安を感じました。子供たちが安心して暮らせるまちを目指し、『空き家を活用した民泊』を開業します。観光地としての伊勢ではなく、田舎の自然いっぱいの中にある暮らしの本当の魅力を体感できる宿を通じて、地域の活性化に貢献したいと思います。

クラウドファンディング期間

令和7年10月9日(木曜)~令和8年1月6日(火曜)23時59分

寄附募集ページ

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

企画調整課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5510
ファクス:0596-21-5522
企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。