発注情報(その他)
要件付一般競争入札、指名競争入札及びオープンカウンタ以外の発注情報
令和7年3月10日掲示分
令和7年度排水路清掃に伴う汚泥収集運搬・再資源化業務委託
- 契約番号
- 5064000445
- 発注担当課
- 都市整備部 維持課
- 案件名
- 令和7年度 排水路清掃に伴う汚泥収集運搬・再資源化業務委託
- 履行場所
- 伊勢市地内
- 履行期間
- 令和7年4月1日 から 令和8年3月31日 まで
- その他参加資格要件
-
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 伊勢市競争入札参加資格者名簿に登録されていること。
- 伊勢市建設工事等資格(指名)停止措置要領に基づく資格(指名)停止期間中でないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号。以下「会社更生法」という。)に基づく会社更生手続開始若しくは更生手続開始の申立がなされている場合、又は、民事再生法(平成11年法律第225号。以下「民事再生法」という。)に基づく再生手続開始若しくは再生手続開始の申立がなされている場合にあっては、伊勢市競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けていること。
- 市内に本店を有し、伊勢市入札参加資格者名簿に「屋外清掃」または「廃棄物収集・運搬・処理」での登録があること。
- 産業廃棄物収集運搬業(汚泥)の許可を有すること。※申込時に許可証等の写しを提出すること。
- 申込方法等
-
【申込書提出方法】
「申込書」及び「産業廃棄物収集運搬業(汚泥)の許可証の写し」を、契約番号・案件名・業者名を記載した封筒に封入し、下記申込書提出期限までに、契約課「入札(見積)投函箱」へ投函すること。
【申込書様式】
必ず仕様書最終ページに添付の様式「申込書」を使用すること。
【受注者決定方法】
本件については、以下の契約単価で契約を希望したすべての者(下記申込書提出期限までに申込みのあった参加資格を有する者)と契約を行う。
【契約単価】
様式「申込書」に記載のとおり。
※発注量については、未定である。 - 申込等の日時
-
申込書提出期限:令和7年3月17日 午後3時00分
- 入札保証金及び契約保証金に関する事項
-
- 入札保証金:免除
- 契約保証金:免除
- その他
-
- 申込者が、契約までに申込条件を満たさなかったときは、契約の締結はできない。
- 申込条件に違反した申込は、無効とする。
- 協同組合等と組合員とは、同一案件に参加できない。
- 本件の契約については、令和7年度歳入歳出予算が3月議会において可決された場合、令和7年4月1日に確定するものとする。
- 業務の履行にあたっては、各種関係法令を遵守すること。
令和7年2月17日掲示分
令和7年度重機等借上げ
- 契約番号
- 5062000102
- 発注担当課
- 都市整備部 維持課
- 案件名
- 令和7年度重機等借上げ
- 履行場所
- 伊勢市地内
- 工期
- 令和7年4月1日 から 令和8年3月31日 まで
- その他参加資格要件
-
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 伊勢市競争入札参加資格者名簿に登録されていること。
- 伊勢市建設工事等資格(指名)停止措置要領に基づく資格(指名)停止期間中でないこと。
- 建設業法による営業停止期間中でないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号。以下「会社更生法」という。)に基づく会社更生手続開始若しくは更生手続開始の申立がなされている場合、又は、民事再生法(平成11年法律第225号。以下「民事再生法」という。)に基づく再生手続開始若しくは再生手続開始の申立がなされている場合にあっては、伊勢市競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けていること。
- 市内に本店を有し、伊勢市入札参加資格者名簿に建設工事での登録があること。
- 申込方法等
-
【申込書提出方法】
「申込書」及び「重機等借上げ申込一覧表」を、契約番号・案件名・業者名を記載した封筒に封入し、下記申込書提出期限までに、契約課「入札(見積)投函箱」へ投函すること。【申込書様式】
必ず仕様書添付の様式「申込書」、「重機等借上げ申込一覧表」を使用すること。【受注者決定方法】
本件については、下記契約単価で契約を希望したすべての者(下記申込書提出期限までに申込みのあった参加資格を有する者)と契約を行う。【契約単価】
別表「重機等借上げ申込一覧表」のとおり。
※発注量については、未定である。 - 申込等の日時
-
申込書提出期限:令和7年2月25日 午後3時00分
- 入札保証金及び契約保証金に関する事項
-
- 入札保証金:免除
- 契約保証金:免除
- その他
-
- 落札者が、契約までに申込条件を満たさなかったときは、契約の締結はできない。
- 申込条件に違反した申込は、無効とする。
- 協同組合等と組合員とは、同一案件に参加できない。
- 本件の契約については、令和7年度歳入歳出予算が3月議会において可決された場合、令和7年4月1日に確定するものとする。
- 業務の履行にあたっては、各種関係法令を遵守すること。
- 契約にあたっては、仕様書ファイル中の契約書にて契約します。
令和7年度道路反射鏡設置工事
- 契約番号
- 5061000254
- 発注担当課
- 都市整備部 維持課
- 案件名
- 令和7年度道路反射鏡設置工事
- 履行場所
- 伊勢市地内
- 工期
- 令和7年4月1日 から 令和8年3月31日 まで
-
地区区分及び工種条件
-
- 地区区分:市内本店
- 工種条件:とび-土工-コンクリート工事
- その他見積参加資格要件
-
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しないこと。
- 伊勢市競争入札参加資格者名簿に登録されていること。
- 伊勢市建設工事等資格(指名)停止措置要領に基づく資格(指名)停止期間中でないこと。
- 建設業法による営業停止期間中でないこと。
- 会社更生法(平成14年法律第154号。以下「会社更生法」という。)に基づく会社更生手続開始若しくは更生手続開始の申立がなされている場合、又は、民事再生法(平成11年法律第225号。以下「民事再生法」という。)に基づく再生手続開始若しくは再生手続開始の申立がなされている場合にあっては、伊勢市競争入札参加資格の再審査に係る認定を受けていること。
- 見積方法等
-
本案件は紙により見積を行う。(参加申請書の提出は不要)
※見積書については、仕様書最終ページの様式を使用し、それぞれの工種について見積価格を記載すること。ただし、見積不参加の工種に関しては、単価欄に斜線を引くこと。
※見積書に記載する価格については、消費税率(10%)を前提として、契約希望価格の110分の100に相当する価格とすること。
「見積書」を下記見積書提出期限までに書留郵便、信書便又は契約課「入札(見積)投函箱」へ投函すること。
【受注者決定方法】
本件については、それぞれの工種について、失格基準価格以上、予定価格以下の内、最低価格を契約単価とし、見積参加業者と単価協議を行い、承諾を得た全業者と契約を行う。
※発注量については未定である。 - 見積及び開札等の日時
-
- 見積書提出期限:令和7年2月25日 午後3時00分
- 開札日時:令和7年2月26日 午前9時00分
- 入札保証金及び契約保証金に関する事項
-
- 入札保証金:免除
- 契約保証金:免除
- 予定価格及び失格基準価格に関する事項
-
- 予定価格:事後公表
- 失格基準価格:失格基準価格を定める(最低制限価格と同様の算出方法により決定する)
- その他
-
- 落札者が、契約までに見積条件を満たさなかったときは、契約の締結はできない。
- 見積において、事故が起きたときや不正な行為が認められたときには、見積を中止し、又は延期する場合がある。
- 見積条件に違反した見積は無効とする。
- 協同組合等と組合員とは同一案件の見積に参加できない。
- 本件の契約については、令和7年度歳入歳出予算が3月議会において可決された場合、令和7年4月1日に確定するものとする。
- 業務の履行にあたっては、各種関係法令を遵守すること。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
契約課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5525
ファクス:0596-21-5700
契約課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。