施設案内 尾崎咢堂記念館
- 施設利用
 - 概要
 - 
わが国憲政史上に不滅の功績を残され、世界平和の為に献身、憲政の神とあおがれました尾崎咢堂先生は、わたくしたち郷土の誇りであります。今日、民主主義を唱えることはごく当たり前の時代でありますが、民主主義も単に戦後の現象ではなく、永い時代と人々の不断の努力によって、はじめて完成されるものであることを尾崎先生の生涯を通じて感得されるものであります。偉大なる尾崎先生の理想は、人類が平和を熱望する心を持ち続けているかぎり、後世に受けつがれることでしょう。
この記念館には、ありし日の先生の写真、遺筆、遺品等を陳列してございます。ご来館くださいまして、尾崎先生の精神と信念を特に若い世代の皆様の心に培っていただくよう希望いたします。伊勢市長
 - 所在地
 - 〒516-0052 三重県伊勢市川端町97-2
 - 電話
 - 0596-22-3198
 - ファクス
 - 0596-22-3248
 - 開館時間
 - 遺品陳列室(展示室):午前9時~午後4時30分
会議室(貸室):午前9時~午後9時 - 休館日
 - 
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日) - 入館料
 - 
大人:100円
小・中・高校生:無料※障害者手帳等(障害者手帳アプリ含む)をお持ちの本人及びその介護者は無料です。
 - 警報等発表時
 - 
台風等の接近に伴い、気象警報が発表された時や避難準備情報等が発令された時は、施設を臨時休館することがあります。
開館状況につきましては、施設にお問い合わせください。
 - 交通アクセス
 - 
- JR・近鉄伊勢市駅から車約10分・徒歩30分
 - 三重交通バス「川端堤」バス停からすぐ、「川端」バス停から徒歩4分
 
 - 駐車場
 - 約10台
 - ホームページ
 - 貸室
 - 
会議室(2階)
- 【午前】午前9時~正午:1,570円
 - 【午後】午後1時~午後5時:2,090円
 - 【夜間】午後6時~午後9時:1,570円
 - 【全日】午前9時~午後9時:5,230円
 
※超過時間:1時間あたり520円
※冷暖房設備使用料:1時間あたり330円 
地図
尾崎咢堂について


尾崎咢堂記念館の概要
| 1階 | 505.395平方メートル | 
|---|---|
| 2階 | 265.655平方メートル | 
| 延床面積 | 771.05平方メートル | 
| 建築面積 | 633.42平方メートル | 
| 敷地面積 | 2253.15平方メートル | 
| 1階 | 
  | 
|---|---|
| 2階 | 
  | 
| 設備 | エレベーター | 
遺品陳列室(1階)
A 導入ゾーン
咢堂の考え方を象徴的に展示。尾崎咢堂の激動の生涯をプロジェクター映像で見ることができます。

B ヒストリカルゾーン
尾崎咢堂の生涯を特徴づける7つの時代に区分し、その時代背景とともに紹介しています。

C 情報ゾーン
咢堂全集・関連書籍・書簡等・咢堂ゆかりの施設・場所の案内を見ることができます。

会議室(2階)
窓から一級河川の宮川を眺めることができ、貸室として利用できます。

外部リンク
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
