ごみの収集・処理時の火災事故防止にご協力ください‼
令和6年6月4日、紙・布類の収集の際に、火災が発生しました。
何気なく出されたごみにより火災事故を引き起こし、場合によっては大惨事につながりかねない非常に危険な事故につながります。
・発火性の混入物はないか
・危険性のある混入物はないか
・分別のルールは守れているか
など、十分確認し、排出していただきますようお願いいたします。
安心・安全なごみ収集のため、市民の皆さまのより一層のご理解とご協力をお願いいたします。
紙類の出し方
発火性の混入物等が紛れ込んでしまうと、出火の原因になりますので、十分確認していただきますようお願いいたします。
紙類を出すときは、段ボール箱等に入れずに、品目ごとに十字にひも(できるだけ紙ひも)でしばってください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ごみ減量課
〒515-0505 三重県伊勢市西豊浜町654
電話:0596-37-1443
ファクス:0596-37-0189
ごみ減量課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。