ごみ分別ガイドブック
「このごみはどの分類で出すのかな?」などと、ごみの分別・出し方で迷った時には、家庭から出るごみの分別方法や資源物の出し方などをまとめた「ごみ分別ガイドブック」をご覧ください。
排出頻度の高い品目を50音順に掲載した「ごみ分別一覧表」も掲載してあります。
また、ごみの分別・出し方などは、各市町村ごとに異なることから、新たに伊勢市へ転入された方についても、伊勢市でのごみの分別・出し方をご理解いただくのに役立つものとなっておりますので、 ご活用いただき正しい分別にご協力をお願いいたします。
※現在は「簡易版ごみ分別ガイドブック」のみ、市役所本庁舎(2階環境課)、ごみ減量課(電話:0596-37-1443)、各総合支所生活福祉課及び各支所でお渡ししています。
また、以下よりダウンロードしてお使いいただけます。
ごみ分別ガイドブック(冊子版)
-
全体用 (PDF)(6.2MB)
-
表紙 (PDF)(133.1KB)
-
1ページ~2ページ 伊勢市のごみの種類と分類 (PDF)(891.7KB)
-
3ページ~4ページ 伊勢市のごみ事情(1)(2) (PDF)(345.1KB)
-
5ページ~6ページ 燃えるごみ (PDF)(749.4KB)
-
7ページ~8ページ 紙類 (PDF)(696.2KB)
-
9ページ 布類 (PDF)(296.9KB)
-
10ページ ペットボトル (PDF)(239.8KB)
-
11ページ~12ページ プラスチック製容器包装 (PDF)(499.6KB)
-
13ページ~14ページ 缶・金属類 (PDF)(796.1KB)
-
15ページ 資源びん (PDF)(326.3KB)
-
16ページ ガラス・くずびん類 陶磁器類 (PDF)(263.8KB)
-
17ページ 乾電池・蛍光管 てんぷら油 (PDF)(242.5KB)
-
18ページ 粗大ごみ ガレキ類 (PDF)(230.8KB)
-
19ページ 市では収集しないもの (PDF)(240.7KB)
-
20ページ その他 (PDF)(90.4KB)
-
21ページ ごみの行方クイズ (PDF)(208.2KB)
-
22ページ ごみ分別一覧表 (PDF)(391.6KB)
-
23~24ページ ごみ分別一覧(2) (PDF)(610.3KB)
-
25~26ページ ごみ分別一覧表(3) (PDF)(644.3KB)
-
27~28ページ ごみ分別一覧表(4) (PDF)(649.6KB)
-
29~30ページ 市内の施設一覧 (PDF)(763.6KB)
-
裏表紙 (PDF)(125.3KB)
ごみ分別ガイドブック(簡易版)
ごみの分け方・出し方の説明
家電4品目「正しい処分」早わかり
ごみ分別ガイドブック【外国語版(英語・中国語・ポルトガル語・やさしい日本語)】
市内にお住いの外国人の方にもお使いいただける『ごみ分別ガイドブック(外国語版)』
是非、ご活用いただくとともに、ごみ分別でお困りの外国人の方がみえましたら、「ごみ分別ガイドブック(外国語版)」をご紹介ください!
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ごみ減量課
〒515-0505 三重県伊勢市西豊浜町654
電話:0596-37-1443
ファクス:0596-37-0189
ごみ減量課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。