(50cc以下限定)標識番号「1」のオリジナル原付ナンバープレート希望者募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019297  更新日 令和7年9月22日

印刷大きな文字で印刷

令和7年11月1日に迎える市制20周年を記念したオリジナル原付ナンバープレートを令和7年11月4日から交付します。

デザインは伊勢市の花、木、鳥であるジングウツツジ、オヤネザクラ、イソヒヨドリがモチーフのキャラクターで交際されています。また、各キャラクターは絵本作家のtupera tuperaさんが駅前子育て支援センターに制作した壁画に描かれているものです。

そこで、排気量50cc以下の第1種原動機付自転車の標識番号「1」を希望される方を募集します。応募資格等は以下のとおりです。

応募資格(いずれにも該当する方)

  • 使用する車両の主たる定置場が伊勢市内の方
  • 新規登録または現在のナンバープレートから交換希望の方
  • 令和7年11月4日(火曜)11時から伊勢市役所で開催する以下の交付式にご出席いただける方

交付式

日時:令和7年11月4日(火曜)11時から30分程度

場所:伊勢市役所本館1階市民ホール

参加者:市長、tupera tuperaさん

内容:オリジナルナンバーについての説明をした後に、tupera tuperaさんから当選者の方に標識番号「1」のナンバープレートを交付

持ち物:

<新規登録する場合>(1)届出者の身分証明書、(2)販売証明書または廃車申告受付書と譲渡証明書

<従来のナンバープレートをオリジナルナンバーに交換する場合>(1)届出者の身分証明書、現在使用しているナンバープレート

※交付式当日までに不備がないか確認させていただきます。

 

注意点:交付式は記者クラブにも情報提供して行います。そのため、撮影された写真が広報いせ、伊勢市公式ホームページ、新聞等各種メディアに掲載される場合がありますのでご協力お願いします。また、取材を求められる可能性があります。

応募方法

オンラインの場合:以下のリンクから投票できます。

窓口の場合:課税課(市役所本館1階)もしくは二見、小俣、御薗総合支所の生活福祉課で応募ができます(月曜日から金曜日:8時30分~17時15分(課税課のみ月曜日は19時00分まで))。

(※)応募は、バイク1台につき1回のみです。

応募期間

令和7年10月1日(水曜)から10月20日(月曜)

注意点

  • 対象車両は第1種原動機付自転車(排気量50cc以下(※排気量に準じた電動バイクも含む)の標識番号「1」のみです。そのほかの車両は受付順に標識番号が交付され、番号は選べません。
  • 応募は1台につき1回です
  • 応募が重複した場合、抽選で決定します。
  • 抽選結果は令和7年10月24日(金曜)までに当選者の方へ通知を郵送します。併せてお電話もいたします。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

課税課税務係(軽自動車税担当)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館1階
電話:0596-21-5531
ファクス:0596-21-5535
課税課税務係(軽自動車税担当)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。