行政のデジタル化に向けた取組

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013118  更新日 令和7年7月7日

印刷大きな文字で印刷

新着情報

伊勢市デジタル行政推進ビジョン(アクションプラン編)令和6年度実績がまとまりました。

令和4年3月に策定しました「伊勢市デジタル行政推進ビジョン(アクションプラン編)」の令和6年度実績がまとまりました。

詳細は以下の資料をご覧ください。

補足事項

  1. 令和6年度KPI未達成の項目については、赤文字となっております。
  2. 「デジタル技術を活用した新たな業務時間削減」は、KGI(数値目標)を達成したため、目標を上方修正しました。
  3. 「オープンデータのアクセス数」はGoogleAnaltycsにおけるアクセス数のカウント方法が変更され、データへの正確なアクセス数が令和5年度に計測不能となったことから、進行管理は令和4年度までとしました。

伊勢市デジタル行政推進ビジョン(アクションプラン編)を策定しました。

令和3年10月11日に策定しました「伊勢市デジタル行政推進ビジョン」を基に、令和4年度以降に実施する具体的な施策、スケジュール、成果指標などについて示した実施計画(アクションプラン)を策定しました。

伊勢市デジタル行政推進ビジョン

伊勢市デジタル行政推進ビジョンイメージバナー

少子高齢化等に伴う人口減少が懸念されている中、安定的な行政運営を確保しながら利便性の高い行政サービスを提供するため、デジタル技術を活用した変革(デジタルトランスフォーメーション)が求められています。伊勢市では、行政サービスのオンライン化・デジタル環境の整備等を推進し、デジタル技術を活用しようと思える価値の創出を目指すため、「伊勢市デジタル行政推進ビジョン」を策定しました。

伊勢市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例

情報通信技術を活用した行政の推進を図るために、条例や市の機関等が定める規則等に基づく申請、届出その他の手続等に関し、従来の書面による手続きに加えて、情報通信技術の利用を可能とする、伊勢市情報通信技術を活用した行政の推進に関する条例(通称:伊勢市デジタル行政推進条例)を制定しました。

伊勢市デジタル推進体制

市全体のデジタル化を全庁横断的に推進するため、伊勢市デジタル推進体制を整備しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

デジタル政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号 東館4階
電話:0596-21-5569
ファクス:0596-21-0424
デジタル政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。