「広報いせ」平成29年12月15日号
表紙 2~5ページ 6~9ページ 10~14ページ 15~16ページ
表紙
新しい伊勢総合病院のシンボルマークが決定しました!
2~5ページ
募集しています! 笑顔つながる 広がる「障がい者サポーター」
考えてみよう!子どもの発達・育ち、その子らしさ
伊勢まるごと博物館だより(59)
企画展 よってらっしゃい!みてらっしゃい!「チラシに見える商い」
市内のウォーキングコースを紹介(40) 伊勢のまちを楽しくウォーキング
いきいき健康ひろばコース(ウォーキングマップNo.28~31)
6~9ページ
一人一人が被害防止対策を 安全で安心な年末年始を迎えるために
- 盗難被害防止対策
- 振り込め詐欺などの被害防止対策
- 悪質商法などの被害防止対策
伊勢市くらし応援サービス 従事者養成研修
シリーズ人権 一人ひとりが輝くために
シリーズ資源 めざせ!ごみゼロのまち
忘年会・新年会はおいしく残さず食べ切ろう!
市政についてのご意見をお聞かせください
市民の声
10~14ページ
シリーズ消費生活 教えて 相談員さん!!
高齢者に多い製品事故
みんなの広場
- 不動産取り引きに関する無料相談(三重県宅地建物取引業協会)
- クリスマスキャンドルサービス(日本キリスト教団山田協会)
- 柔道練習生募集
災害時の混乱に乗じた悪質商法にご注意ください!
情報コーナー
伊勢のまちを楽しくウォーキング ウォーキング大会
(健康の日における啓発事業)
情報コーナー
- リフレッシュクラブ
- がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin伊勢(三重県がん相談支援センター)
- 朝熊山に登ろう!
- 介護の疲れをリフレッシュ!家族介護者交流事業
- いせファミリー・サポート・センター交流会 もしもの時、あなたはどうする? 防災センター見学と体験(いせファミリー・サポート・センター)
情報コーナー
- 法テラス三重 民事法律扶助相談会(法テラス三重)
- お伊勢さんプレミアム付商品券の利用期限が迫っています!
- 要介護認定を受けている人の障害者控除・おむつ代の医療費控除
- 伊勢市農業委員が決まりました
情報コーナー
- 福祉健康センター工事に伴う停電のお知らせ
- 次世代を担う子どもたちのために 未来につなぐ相続登記(法務局)
- 手話を覚えてみよう!(21) 「下手」
- 年末年始の休日・夜間応急診療所の診療日
- 不動産取り引きに関する無料相談(三重県宅地建物取引業協会)(外部リンク)
- クリスマスキャンドルサービス(日本キリスト教団山田協会)(外部リンク)
- 災害時の混乱に乗じた悪質商法にご注意下さい!
-
ヘルスアドバイザーと健康課の共同企画 (PDF)(327.7KB)
- がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin伊勢(三重県がん相談支援センター)(外部リンク)
- 法テラス三重 民事法律扶助相談会(外部リンク)
- 要介護・要支援認定を受けられた方の税金の控除
- 農業委員会とは
- 次世代を担う子どもたちのために 未来につなぐ相続登記(法務局)(外部リンク)
- みんなで手話 動作50音別(動画)
- 休日・夜間応急診療所
15~16ページ
年末年始の業務案内
伊勢で決まる高校日本一 2018彩る感動 東海総体
広報いせのオープンデータ
掲載されている広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」平成29年12月15日号
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。