「広報いせ」平成29年8月15日号
※12ページ目の応急手当の講習(救命講習)「上級救命講習」(9月7日開催)の開催時間は、9時00分~18時00分です。
1~3ページ
救急・災害 を考える集い
シリーズ資源 めざせ!ごみゼロのまち
- ごみの分け方・出し方
めざそや!共同参画
4~8ページ
生涯学習センターいせトピア
- 第3回いせトピア公開講座 講演「夢の実現 挑戦する事の大切さ」
障がい者サポーター研修会を開催します
シリーズ消費生活 教えて相談員さん!!
- 消費者庁
健康づくり通信
- 脳活性化教室 なるほど!凝縮の2日間
- 講演会「こころの『お天気』とつきあう 健康的な考え方・過ごし方」
- 離乳食教室(初期~中期)
シリーズ人権 一人ひとりが輝くために
伊勢まるごと博物館だより
- 伊勢シーパラダイス
9~15ページ
伊勢のまちを楽しくウォーキング
- いせし健康体操
みんなの広場
- 心が元気になるセミナー
- フラスタジオ・カイラニ発表会
- 司法書士による養育費相談会
- はじめてYOGA
- ひばりの音訳体験講座
イベント掲示板
- 一色能子ども教室発表会
- 伊勢玩具大会・夏の芸能
- 第21回 おばたまつり
- みえキッズシアター上映会
- 皇學館大学 月例文化講座
- 三重FP フォーラム2017in伊勢
- 第62回 ミス伊勢志摩を募集
情報コーナー
- 消防団員を募集
- 応急手当の講習
e-ラーニングの概要・受講方法 - 介護有資格者 Reスタート研修
情報コーナー
- 尾崎咢堂記念館 企画展「尾崎行雄と伊勢」
- シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
- こどものためのコンサート
- ザ・グレン・ミラー オーケストラ 三重公演
情報コーナー
- 都市計画審議会
- エコドライブ講習会
- 福祉の職場見学バスツアーinみえ
- 新たに人権擁護委員が委嘱されました
- 伊勢総合病院
- 診療を変更します
- 市有地を売却
情報コーナー
- 野焼きは禁止されています
- 建設業退職金共済制度
- 民間の金融機関が一斉防災訓練
- 「平成29年7月5日からの大雨災害義援金」を受け付けています
- みんなで手話(動画)
- 手話を覚えてみよう!「悲しい」
- 伊勢のまちを楽しくウォーキング
- いせし健康体操
- フラスタジオlaniのブログ(外部リンク)
- みえキッズシアター上映会(外部リンク)
- 皇學館大学 月例文化講座(外部リンク)
- e-ラーニング(応急手当WEB講習)
- 尾崎咢堂記念館
- シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)(外部リンク)
- 都市計画審議会
- あなたのまちの相談パートナー人権擁護委員
- 市立伊勢総合病院(外部リンク)
- 市有地の売却
- 廃棄物の「野焼き」、「不法投棄」は、禁止されています
- みんなで手話 動作50音別(動画)
16ページ
伊勢神宮奉納全国花火大会の受賞者
広報いせのオープンデータ
掲載されている広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」平成29年8月15日号
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。