介護サービス事業者のみなさまへ【伊勢市生活支援会議】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002577  更新日 令和4年8月17日

印刷大きな文字で印刷

平成30年7月4日 「災害時における生活支援会議の開催の判断について」を掲載しました。

目的

伊勢市生活支援会議は、地域包括ケアシステムの構築に向け、個別ケースを通じて、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、サービス提供事業所及び担当介護支援専門員等と専門多職種が協働の上、個別ケースの自立支援を重視した介護予防ケアマネジメントに基づくケアプランの作成等及び参加者の専門的能力の向上、地域資源の把握・開発及び政策形成に繋げることを目的としています。

会議の類型

伊勢市生活支援会議は、利用するサービスにより下記のように分類されます。
それぞれの類型の対象者については、「伊勢市介護予防・日常生活支援総合事業手引き」を参照してください。

  1. 伊勢市生活支援会議(A型) 主催:伊勢市
  2. 伊勢市生活支援会議(B型) 主催:地域包括支援センター

※会議の対象者は「手引き9ページ~11ページ」に該当する方となります。

使用する様式

使用する様式については、下記のとおりです。
・「利用者基本情報」「介護予防サービス・支援計画表」について、現在、使用している様式を引き続き使用することは可能ですが、総合事業に関する規定等を追記する必要がありますので、下記添付ファイルを参考に適宜追加・修正してください。

・訪問・通所サービス事業所については、大変お手数をおかけしますが、伊勢市として統一した様式を使用します。

・「危険度チェックシート」については、要支援1・2の方は主治医意見書により確認できますので、不要とします。

使用する様式

使用様式

介護予防支援

ケアマネジメントA

ケアマネジメントB

ケアプラン確認票(生活支援会議用)

利用者基本情報

興味・関心チェックシート

 

危険度チェックシート

 

 

介護予防アセスメントシート

介護予防サービス・支援計画表

生活支援会議で使用する資料の作成の注意点

生活支援会議に提出していただく資料(ケアプラン確認表を除く。)については、普段ケアマネジメントを行う上で作成・使用する様式をそのまま提出いただくことになりますが、下記の「伊勢市介護予防・日常生活支援総合事業手引き(別冊)」にあるように、一部修正・追加していただく項目があります。
修正(利用者家族の氏名・住所等を消す等)については、生活支援会議のためにご面倒ですが、していただくものになります。
追加(服薬状況・災害時の対応等)については、生活支援会議の資料作成のためのみならず、ケアマネジメントを行う上で、利用者・利用者家族とケアマネジャーが情報共有することで、利用者に有益になるものと思いますので、できる限り、生活支援会議にかかるケース以外についても聴き取り等をしていただきたいと考えています。
近年、日本各所で未曾有の災害が多発している現状を鑑み、普段から利用者・利用者家族と緊急時の対応のみならず、災害時の対応について考えていただく時間を設けていただき、伊勢市における「災害時要援護者登録制度」「伊勢市防災マップ」等を活用の上、利用者の避難所の確認や避難方法について共に考えていただきたいと思います。

質問・回答

事業所のみなさまに情報共有を図ることを目的とするため、質問については、下記の質問票にご記入のうえ、ファクス、メール、直接持参にて提出してください。
後日Q&Aにて回答させていただきます。
※軽易な質問については、電話でも対応させていただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

福祉総合支援センターよりそい
〒516-0072 三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション7階

(総合相談係) 電話:0596-21-5583
(包括ケア推進係) 電話:0596-21-5611
(地域福祉推進係) 電話:0596-21-5712、0596-21-5715
(こども家庭相談係)電話:0596-21-5716
 ファクス(全係):0596-63-5420
福祉総合支援センターよりそい へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。