月僊筆仏涅槃図
げっせんひつ ぶつねはんず
- 指定区分
- 市
- 指定種別
- 有形文化財(絵画)
- 指定年月日
- 昭和33年12月22日
- 所在地
- 伊勢市中之町101
- 管理者
- 寂照寺

概要
寂照寺の住職を務めた画僧、月僊の描いた涅槃図(釈迦の臨終の様子を描いたもの)です。
ほぼ畳三枚分の彼の作品中でも屈指の大作で、表具の牡丹の花びらや人物の顔貌の描写に陰影法の使用が認められることから、月僊の洋風表現の関心を裏付ける作品とする指摘がなされています。
参考文献:『伊勢市史』第7巻 文化財編
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。