月僊筆富士の図
げっせんひつ ふじのず
- 指定区分
- 市
- 指定種別
- 有形文化財(絵画)
- 指定年月日
- 昭和33年12月22日
- 所在地
- 伊勢市中之町101
- 管理者
- 寂照寺

概要
寂照寺の住職を務めた画僧、月僊の描いた富士山の絵です。
三保の松原を俯瞰するような視点から、富士山と愛鷹山(あしたかやま)を描いています。
月僊の画風の特徴とされる擦るような描き方や外隈の技法が巧みに用いられています。
参考文献:『伊勢市史』第7巻 文化財編
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。