野口みずき大会長からのアドバイス
ハーフマラソン参加の皆様へ 大会前の準備と心構え(10月10日更新)
大会2ヶ月前の準備
皆さん、お伊勢さんマラソンまで二ヶ月を切りました!
走る事、歩く事は健康を維持するのにとても大切で手軽に出来る運動です。
私が日頃から愛用しているスポーツメーカーのアシックスが研究した結果、人は15分運動すると心身共にプラスの影響を与えてくれるという結果が出ました。これには私も少し関わっていますが、納得です。
再び、この大会をきっかけに身体を動かしていきましょう!
外に出て練習する前に、まずは家の中で簡単なエクササイズで慣らしていきましょう。
(1)カーフレイズ…壁に向かって両手をつきます、つま先は床に踵を上げたり床につけたりを繰り返し10回程を3セット。立って行うのが難しい人は椅子に座ってでもOKです。
(2)ハーフスクワット…膝を90度程曲げて行うスクワットです。スクワットとは違って半分程度までしか膝を曲げないので子どもから大人までチャレンジしやすいです。これも10回程を3セット。
(3)腕立て…下半身だけでなく実は上半身も走る時には必要なのです。上半身と下半身がバランス良く動かせる事で推進力になっていきます。これは知らない人はあまりいないですよね、これは5回〜10回程行いましょう。
普通の腕立てがキツイ人は膝を床に着いても構いません。
(4)腹筋と背筋…普通の腹筋×15回、背筋×15回 を1〜3セット無理しない程度に行ってくださいね。
(5)椅子に座って(深く座らない)、手を使わずに椅子から立つを繰り返す。これだけでもスクワットになるので、これも10回程を3セットすると良いです。
毎日やる必要はありません。週に2〜3回でも良いのでチャレンジしてくださいね!
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
スポーツ課
〒519-0592
三重県伊勢市小俣町元町540番地
小俣総合支所2階
電話:0596-22-7891
ファクス:0596-23-8641
スポーツ課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。