米山新田
よねやま しんでん
- 指定区分
- 市
- 指定種別
- 史跡
- 指定登録
- 昭和48年12月5日
- 所在地
- 伊勢市円座町
- 管理者
- 円座町
概要
円座村(現円座町)は水利に恵まれないため水田を作ることができず苦労が続いていましたが、大庄屋米山家が私財を投じ、難工事の末、水路を築き、開かれたのがこの米山新田です。
今でも春の彼岸には工事で苦労した人々を供養する「米山とっこう(特講)」を欠かさず、盆も「羯鼓踊り」で米山家の先祖を慰霊しています。
参考文献:『伊勢市史』第7巻 文化財編
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。