認知症あんしんガイドブック
認知症になっても、住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、認知症の正しい知識の普及や家族支援など認知症施策をすすめています。
この「認知症あんしんガイドブック」は、認知症の方本人やそのご家族が利用できる伊勢市の色々な制度やサービスを中心に、知っておきたい認知症の基礎知識などの情報をまとめたものです。
このガイドブックは、ホームページのほか福祉総合支援センターよりそいや市内の地域包括支援センターで配布しておりますので、認知症への対応を知るきっかけとして、ご活用ください。
-
認知症あんしんガイドブック表紙 (PDF)(153.2KB)
-
目次 (PDF)(157.7KB)
-
1ページ 認知症とは? (PDF)(102.9KB)
-
2ページ 認知症の症状 (PDF)(106.6KB)
-
3ページ 認知症かな?と思ったら (PDF)(78.5KB)
-
4ページ 認知症の人と接するときの心がまえ (PDF)(116.1KB)
-
5ページ 認知症の予防 (PDF)(197.5KB)
-
6ページ~7ページ 認知症の経過と対応 (PDF)(309.1KB)
-
8ページ~9ページ 認知症ケアパス (PDF)(108.8KB)
-
10ページ 認知症に関する相談窓口 (PDF)(207.6KB)
-
11ページ 認知症に関する医療機関 (PDF)(121.4KB)
-
12ページ 家族の会・交流会・権利擁護についての相談 (PDF)(73.1KB)
-
13ページ 見守り支援 (PDF)(228.4KB)
-
14ページ 介護保険サービス (PDF)(81.6KB)
-
15ページ 認知症対応の介護保険サービス (PDF)(83.3KB)
-
16ページ~17ページ 伊勢市地域包括支援センター 一覧 (PDF)(5.0MB)
-
裏表紙 (PDF)(25.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉総合支援センターよりそい
〒516-0072 三重県伊勢市宮後1丁目1番35号
MiraISE(ミライセ)内 伊勢市健康福祉ステーション7階
(総合相談係) 電話:0596-21-5583
(地域包括ケア係) 電話:0596-21-5611
電話:0596-21-5712
(孤独孤立対策係) 電話:0596-21-5715
(こども家庭相談係)電話:0596-21-5716
ファクス(全係):0596-63-5420
福祉総合支援センターよりそい へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。