駐車場再編事業に係る公募型サウンディング調査について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014850  更新日 令和7年9月1日

印刷大きな文字で印刷

1.実施概要

 伊勢市では、駐車場整備事業をサービス購入型のPFI(BTO)方式またはリース+運営方式により実施するにあたり、民間事業者の皆様との意見交換を通じて、適切な施設整備条件及び参加しやすい公募条件の整理、ならびに参入意欲の確認を目的として、「サウンディング調査」を実施します。
 詳細は、以下の実施要領をご確認ください。
 

2.事業趣旨

 現在、伊勢市の内宮周辺において、伊勢市営宇治駐車場(以下、市営駐車場)の駐車場容量の不足や、駐車場の入出庫待ちなどにより、周辺道路での交通渋滞が発生しています。

 このような状況を受け、伊勢市では、三重県営五十鈴公園内への立体駐車場新設による駐車場容量の増強や既存市営駐車場機器の更新などを含め、PFI等の官民連携を活用した、市営駐車場の効率的な整備・管理・運営による駐車場再編や適切な交通誘導により交通渋滞の解消・緩和を図ります。

3.事業概要

事業概要
駐車場再編事業
立体駐車場整備

設置予定箇所:三重県営五十鈴公園内(現五十鈴公園駐車場)
駐車台数:800台程度 

延床面積:約3,580㎡(6層7段を想定)
外構・伐木伐根・造成
精算機※・照明設備・情報案内板

既存市営駐車場整備
精算機※・照明設備
B1駐車場出口再編等
その他整備
満空標示板等
管理運営範囲
立体駐車場及び既存市営駐車場の管理運営及び周辺交通誘導等
事業スキーム
事業方式:PFI(BTO)方式またはリース+運営方式
事業形態:サービス購入型
事業予定
令和8年度中に事業者との契約を予定

4.スケジュール

本サウンディング調査は下記スケジュールの通り、実施します。

スケジュール
実施要領の公表 2025年(令和7年)9月1日(月曜)
サウンディング調査の参加申込期限 2025年(令和7年)9月15日(月曜)
サウンディング事前調査票の提出期限 2025年(令和7年)9月15日(月曜)
サウンディング調査の実施 2025年(令和7年)9月10日(水曜)~
2025年(令和7年)9月19日(金曜)
実施結果概要の公開 2025年(令和7年)9月下旬

 

5.提出書類

サウンディング調査への参加を希望される方は、以下の書類をご提出ください。
提出期限等の詳細は、上記「1.実施概要」に記載の実施要領をご確認ください。

6.問い合わせ先

本サウンディング調査は、伊勢市交通政策課から「駐車場再編事業手法検討業務委託」を受託した日本工営都市空間株式会社が、受託業務の一環として実施するものです。本サウンディング調査に係る問い合わせ先は、下記の連絡先までお問合せください。

日本工営都市空間株式会社 名古屋本社(担当:川口、青山)
Eメール:ml-ise_parking@n-koei.co.jp
Tel:052-979-3788

日本工営都市空間株式会社 大阪支店(担当:田中、山中、馬淵)
Eメール:ml-ise_parking@n-koei.co.jp
Tel:06-6376-0521

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

交通政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館4階
電話:0596-21-5593
ファクス:050-1704-1924
交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。