太刀(伝吉包) 附 黒漆太刀拵

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009599  更新日 令和2年6月15日

印刷大きな文字で印刷

たち(でんよしかね) つけたり くろうるしたちごしらえ

指定区分
指定種別
有形文化財(工芸品)
指定登録
大正2年4月14日
所在地
伊勢市朝熊町字岳
管理者
金剛證寺

概要

寺伝によると源義朝佩用の太刀で、もとは尾張国知多郡内海の鎌田宗佑所有で、明徳3年(1392)に寄進されたと言われています。また、作者と伝えられている吉包は平安時代~鎌倉時代初期に備前国で活躍した刀工一派「古備前」に属していました。
本太刀は長寸で身幅広く、腰反り深く踏ん張りのある力強い体佩です。

参考文献:『伊勢市史』第7巻 文化財編、『三重県史』別編 美術工芸(解説編)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

文化政策課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館4階
電話:0596-22-7885
ファクス:0596-21-0424
文化政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。