給与支払報告書の光ディスク等(FD・MO・CD・DVD)による提出方法
提出承認の申請
給与支払報告書を光ディスク等により調製して提出することを希望する場合には、まず、最初に光ディスク等を提出しようとする給与支払報告書の提出期限の3ヶ月前(10月末日)までに、『給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書』を伊勢市長(課税課市民税係)に提出してください。 承認申請書は、申請書ダウンロード・税金のページより、市民税の「6給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書」をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、提出してください。
テスト用光ディスク等の提出及びテスト
申請書を提出するに当たっては、数十件程度のデータを記録したテスト用光ディスク等も併せて提出していただいて、伊勢市でテストを行います。(初めて光ディスク等で提出する年のみ)ディスクの提出枚数は正・副各1枚 計2枚を提出してください。
テストの日程
- 提出承認申請書及び給与支払報告書テスト用光ディスク等の提出
10月末日まで(特別徴収義務者から伊勢市へ) - 提出された光ディスク等の記録内容のテスト
12月中旬まで(伊勢市にて) - 特別徴収税額テスト用光ディスク等の引渡し
12月中旬以降(伊勢市から特別徴収義務者へ) - 最終調整
12月末まで(特別徴収義務者と伊勢市との間で)
テストを行った結果、レコードの記録方法等について不備等がある場合には、伊勢市と特別徴収義務者との間で相互に調整した上、光ディスク等の再調製及び再テストを行うことがあります。
提出の承認決定
光ディスク等のテスト結果等に基づいて伊勢市長が承認決定を行い、その旨を12月末までに特別徴収義務者あてに通知します(初めて光ディスク等で提出する年のみ)。
承認決定後の給与支払報告書用光ディスク等の提出
- データの記録対象者
1月1日現在において伊勢市内に住所を有する者。 - 提出する光ディスク等の枚数
正本・副本各1枚(CD及びDVDの場合は正本・副本各1枚と、ご希望の場合は特別徴収税額等を記録する未記録のディスクを提出してください。)
特別徴収税額用光ディスク等の引渡し
書面による特別徴収税額通知書と併せて、特別徴収税額、月割額等の内容を光ディスク等に記録してお渡しします。
- データの記録対象者
特別徴収義務者において6月から特別徴収をしていただく必要のある者です。
(特別徴収の必要がない非課税者は、特別徴収税額が「0円」と記録されています。) - 使用する光ディスク等
FD・MOの場合は、給与支払報告書用の副本を使用します。CD・DVDの場合は、提出いただきました未記録のディスクを使用します。(報告用に提出いただいたFD・MOの正本及びCD・DVDはお返ししません。)
光ディスク等による提出の廃止
光ディスク等による提出を承認された後に、以後の光ディスク等の提出を廃止する場合は、速やかに『給与支払報告書の光ディスク等による提出廃止承認申請書』を、伊勢市長(課税課市民税係)に提出してください。
廃止の理由等を審査した上で、別途、廃止承認の通知を行います。
廃止承認申請書は、申請書ダウンロード・税金のページより、市民税の「7給与支払報告書の光ディスク等による提出廃止承認申請書」をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、提出してください。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
課税課市民税係
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館1階
電話:0596-21-5534
ファクス:0596-21-5535
課税課市民税係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。