「広報いせ」令和5(2023)年11月15日号
お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。
-
「広報いせ」令和5(2023)年11月15日号 (PDF)(4.7MB)
- 「広報いせ」令和5(2023)年11月15日号(電子ブック版)(外部リンク)
- 「声の広報いせ」令和5(2023)年11月15日号
- 表紙
-
- 野口みずき杯 2023 中日三重 お伊勢さんマラソン
- 交通規制について
- 沿道応援について
- 野口みずき杯 2023 中日三重 お伊勢さんマラソン
- 2ページ
-
- 犯罪被害を考える週間
- 犯罪被害者等支援
- シリーズ消費生活 教えて相談員さん!!
- 「覚えのない商品が送られてきた」という相談が増えています!
- 犯罪被害を考える週間
- 3ページ
-
- 11月12日から25日は、女性に対する暴力をなくす運動実施期間
- 性犯罪・性暴力対策
- 女性の悩み事相談窓口
- 伊勢市福祉総合支援センターよりそい
こども家庭相談係 - 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
- 女性の人権ホットライン
- DV相談+(プラス)
- 三重県女性相談所
- 妊娠SOSみえ「妊娠レスキューダイヤル」
- みえ性暴力被害者支援センターよりこ
- 伊勢市福祉総合支援センターよりそい
- 男性・多様な性に関する悩み事相談窓口
- 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
- 男性のための電話相談
- みえにじいろ相談(性の多様性に関する相談)
- 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
- 女性の悩み事相談窓口
- 性犯罪・性暴力対策
- 伊勢警察署だより
- 犯罪被害者支援活動にご理解とご協力を
「11月25日から12月1日は『犯罪被害者週間』」
- 犯罪被害者支援活動にご理解とご協力を
- 11月12日から25日は、女性に対する暴力をなくす運動実施期間
- 4ページ
-
- 野生動物の出没にご注意ください!
- 野生動物(中型動物)の見分け方
- アライグマ
- タヌキ
- ハクビシン
- イタチ
- アナグマ
- もし野生動物に遭遇したら
- 捕獲器の貸し出しなど
- アライグマの捕獲後について
- 野生動物(中型動物)の見分け方
- 野生動物の出没にご注意ください!
- 5ページ
-
- 伊勢のお店応援商品券の一般販売を行います!
〔電子商品券〕(クレジットカード支払いのみ)- 電子商品券の販売内容
- 電子商品券の利用
- 電子商品券の購入・利用サポート窓口
- 伊勢のお店応援商品券の一般販売を行います!
- 6ページ
-
- 健康づくり通信
- 野菜ソムリエと学ぼう!
旬の野菜のおいしい食べ方 - 健康テラスで毎月の健康チェックを始めましょう
- 離乳食教室(初期から中期)
- 新型コロナとともに、インフルエンザにも気を付けて!
- 野菜ソムリエと学ぼう!
- 健康づくり通信
- 7ページ
-
- シリーズ循環型社会
MOTTAINAI(もったいない)
~3R+リスペクト~をもう一度!!- 「MOTTAINAI(もったいない)ポスター」入賞者を発表します!!
- シリーズ循環型社会
- 8ページ
-
- 家庭教育応援講座
「えいごであそぼう」受講者募集 - 二十歳のつどいの参加登録は市LINE公式アカウントから!
- イベント掲示板
- 山田の町を歩く「参宮街道の南側編」
~御師の遺構を探る~ - 11月 みそか寄席
- 第7回 皇學館大学 月例文化講座
- 第65回 伊勢市教育美術展
- 山田の町を歩く「参宮街道の南側編」
- 家庭教育応援講座
- 9~11ページ
-
- 情報コーナー
- 伊勢の森トレイルランニングレース
コース整備ボランティアを募集 - 第8回起業・創業セミナー
魅せる料理のコツとスマホ撮影
~盛り付け方と撮り方をプロから学ぶ~ - 甲種防火管理新規講習
- ~広げようサポーターの輪~
認知症サポーター養成講座 - 認知症の人にやさしいまちづくり
スローショッピング - 空家に関する無料電話相談会
- MOVE UP MOTION
大台・滝頭不動滝コース - 親子de(で)エコ・クッキング
~おうちカフェを楽しもう~ - 全日本ろうあ連盟 創立70周年記念
映画「咲む(えむ)」上映会 - 建物を取り壊したときは届け出を
- 優秀施工業者を表彰
- 市有地を売却
- 119番多言語対応サービス
- ごみ処分手数料の改定
- 伊勢の森トレイルランニングレース
- 手話を覚えてみよう!(82)「料理(する)」
- 情報コーナー
- コース整備ボランティアを募集(伊勢の森トレイルランニングレース)(外部リンク)
- 甲種防火管理新規講習(一般財団法人日本防火・防災協会)(外部リンク)
- セミナー情報など「伊勢市産業支援センター」
- 認知症サポーター養成講座
- スローショッピング事業
- MOVE UP MOTION 大台・滝頭不動滝コース(三重県営サンアリーナ)(外部リンク)
- 映画「咲む(えむ)」上映会
- 建物を新増築または取り壊したときの固定資産税
- 令和5年度 伊勢市優秀施工業者表彰(令和5年10月27日表彰式開催)
- 一般競争入札による公有財産の売却
- 電話通訳センターを介した三者間同時通訳サービス
- ごみ処理手数料の改定(伊勢広域環境組合)(外部リンク)
- みんなで手話(動画)
- 裏表紙
-
- みんなの笑顔にまた会える。
第16回 伊勢病院ふれあいまつり
- みんなの笑顔にまた会える。
広報いせのオープンデータ
掲載している広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」令和5(2023)年11月15日号
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。