地域経済が循環する伊勢市を目指して
地域経済循環創造事業交付金を活用した事業立ち上げ支援
取り組みの背景
地域資源の掘り起こしや観光資源の更なる活用、特定産業に依存しない産業構造の構築といった公共的な地域課題について、財政面や従来手法の限界から、行政主導でそれらの課題を解決することができずにいます。
民間の力や民間主導によるスピード感を活用し、それらの地域課題の解決や地域経済の循環ができる仕組み作りに取り組むため、本取組みを始めました。
取り組みの概要
産官学金労言の連携により、地域の人材・資源・資金を活用し、地域での経済循環創造に寄与する新たなビジネスを立ち上げようとする民間事業者等の初期投資費用を支援します。
担当者の思い
民間主導によるスピード感を持った新たな事業が実施される。一過性のものでなく、将来にわたって富を生み出すような地域経済の循環に役立つ事業になればと考えています。民間主導であることから、行政だけでなく民間事業者にも伊勢市のためにこんなことができるのではないかと感じてもらえるかと思います。
また、事業を通して観光客等に伊勢の地域資源等についても知っていただくことで、より伊勢に関心を持っていただければと思います。
取り組み状況等
令和7年度対象事業:3件
事業の詳細については添付ファイルをご覧ください。
令和8年度の事業についても募集予定ですので、新規事業のご提案をお待ちしております。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画調整課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5510
ファクス:0596-21-5522
企画調整課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
