「広報いせ」令和4(2022)年10月15日号
お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。
掲載している催し物などについて
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、掲載している行事や催し物などが、中止・延期・内容の一部変更になる場合があります。お出掛けなどの際は、事前に、掲載の問い合わせ先へご確認をお願いします。
また、発熱や風邪の症状がある場合は、催し物などの参加を含め、外出を控え、まずは、かかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談してください。
- 表紙
-
- 2022 ISE COLLECTION(いせ これくしょん)
伊勢市芸術祭
第68回伊勢市美術展覧会 ~芸術の秋を楽しもう~ - 新日本フィルハーモニー交響楽団、横浜シンフォニエッタのメンバーによる
「かんぶん“響”(ひびき)コンサート vol.2」 - 「芸協らくご・伊勢おかげ寄席」公演
- 2022 ISE COLLECTION(いせ これくしょん)
- 2ページ
-
- スポーツの秋「元気に体を動かそう!」
- ノルディックスロー®ウォーキング in大仏山公園スポーツセンター
- ボッチャ交流大会
- 市民ふれあいスポカルウォーク(第4回)
- 伊勢のお店応援商品券(電子商品券)の一般販売を行います!
- スポーツの秋「元気に体を動かそう!」
- 3ページ
-
- 県営サンアリーナのイベント情報
- 美味しいお茶の入れ方セミナー
~美味しいお茶の入れ方を知り、心も身体もリラックスしましょう~ - お伊勢さんマラソン1ヵ月前!効率よく走って楽しく快走
「西谷綾子のランニングクリニック」 - ノルディックスロー®ウォーキングで健康的な日々を送りましょう!
- 美味しいお茶の入れ方セミナー
- 県営サンアリーナのイベント情報
- 4~5ページ
-
- 健康づくり通信
- 健康テラスで毎月の健康チェックを始めましょう
- 「健康の日」における啓発事業
時代の最先端!糖尿病と腎臓の話 - 「糖尿病性腎症」を知っていますか?
- 市内のウォーキングコースを紹介(62)
伊勢のまちを楽しくウォーキング- 勾玉池コース
- ウォーキングで気をつけたいこと
- ウォーキングが定着してきたら・・・
- スキマ時間に健康体操を!
- 健康づくり通信
- 6~7ページ
-
- 戦争の悲惨さ、平和の尊さを学んだ夏
中学生ピースメッセンジャー 広島平和事業
~中学生20人の思い~
- 戦争の悲惨さ、平和の尊さを学んだ夏
- 8ページ
-
- めざそや!共同参画(47)
- 会社は社員みんなのもの(株式会社ゴーリキ)
- ライフスタイルに応じた働き方を(有限会社くろべ)
- めざそや!共同参画(47)
- 9ページ
-
- イベント掲示板
- 皇學館大学 月例文化講座
- オイリュトミー体験会・公演
- 小崎杏那&高橋彩華 フルート&ギターリサイタル
- みんなの広場
- 行政書士による無料相談
- 子どもを低山にお連れします
- オススメの動画紹介
- 誰でも楽しくできる!インクルーシブスポーツ
- イベント掲示板
- 10~11ページ
-
- 情報コーナー
- 地域包括支援センター受託法人を募集
- 食開発セミナー「蕎麦打ち講座」
- 伊勢市の若い起業家の体験談セミナー
「二児のママ、20代で起業、一時保育への思い」 - 現代(いま)を生きる「男」のための処方箋
~『絶望』の時代の『希望』の男性学入門~ - 地域ささえあい活動セミナー
つないでいこう 地域の輪
~あなたの想いが地域をつくる!!~ - 伊勢市表彰式
- 秋の伊勢楽市
- 10月17日から23日は行政相談週間
- 手話を覚えてみよう!(71) 「災害」
- 「伊勢市ホームページ」「広報いせ」に広告を掲載しませんか?
- 情報コーナー
- 裏表紙
-
- 支え合う 住みよい社会 地域から
- 民生委員・児童委員に関する質問と回答
- 支え合う 住みよい社会 地域から
広報いせのオープンデータ
掲載している広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」令和4(2022)年10月15日号
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。