「広報いせ」令和7(2025)年3月15日号

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018542  更新日 令和7年3月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:「広報いせ」令和7(2025)年3月15日号 表紙

お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。

皆さんの意見や感想を募集中

「広報いせ」3月15日号アンケートを実施しています。次のリンク(アンケートフォーム)からご協力ください。期間は、4月14日(月曜)までです。
※紙面では表紙に掲載しています。


表紙
  • もうすぐ伊勢にも、桜の便りが届きます
    • 宮川堤
      • 桜のライトアップ
    • 旧豊宮崎文庫
      • オヤネザクラの公開
    • 横輪桜
      • 横輪桜まつり
    • 五十鈴川堤
      • 五十鈴川桜まつり
2ページ
  • 4月から市の組織が一部変わります

 

  • シリーズ循環型社会
    MOTTAINAI(もったいない)
    “3R+リスペクト”をもう一度!!
    • 引っ越しの時は、適切なごみの処理を!!
    • ごみの分別で迷ったときは「ごみ分別促進アプリさんあ~る」の活用を!
3ページ
  • めざそや!共同参画(53)
    • アンコンシャス・バイアスって何?
4ページ
  • イベント掲示板
    • スプリングダンスフェス in 小俣
    • 3月 みそか寄席
    • 第33回 伊勢神宮 外宮奉納市
    • 第68回 神宮奉納大相撲
    • “みんなの力で残そう 生かそう 地域の宝”
      伊勢学サロン&食談会

 

  • みんなの広場
    • 第4回 さくらフェスティバル
    • 不動産鑑定士による無料相談会
    • 春爛漫ギターの調べ
5~7ページ
  • 健康づくり通信
    • 健康テラスで毎月の健康チェックを始めましょう
    • 「健康の日」における啓発事業
      今日から始める減塩習慣

 

  • 情報コーナー
    • 広報いせ・ホームページ
      「広告掲載事業者を募集」
    • 大仏山公園「硬式テニス教室 参加者募集」
    • 第36回 都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会
    • アートを楽しもう!琴の音に触れて動いてみよう!
    • 法テラス三重 民事法律扶助相談会
    • 農地の転用には許可が必要です
    • 宝くじ助成でコミュニティを活性化
    • 特別障害者手当など
      • 特別障害者手当
      • 障害児福祉手当
      • 経過的福祉手当
      • 特別児童扶養手当
      • 令和7年4月からの支給額
    • 市税の納付は便利で安全な口座振替で

 

  • 手話を覚えてみよう!(95)「試験」
裏表紙
  • 山田奉行所記念館開館20年記念
    「桜と茶席の会」
  • 尾崎咢堂記念館
    「さくらの写生画を募集」

 

  • 4月1日から、おかげバス辻久留・藤里線のダイヤを一部変更

広報いせのオープンデータ

掲載している広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。

オープンデータ

「広報いせ」令和7(2025)年3月15日号

データのご利用に際して

本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)新しいウィンドウで開きますの下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。