「広報いせ」令和3(2021)年6月1日号
※今号は、保存版「新型コロナウイルス感染症の影響を受けた皆様へ(Ver.5)」を挟み込みしています。
お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。
-
「広報いせ」令和3(2021)年6月1日号 (PDF)(15.2MB)
-
保存版「新型コロナウイルス感染症の影響を受けた皆様へ(Ver.5)」 (PDF)(534.4KB)
- 「広報いせ」令和3(2021)年6月1日号(電子ブック版)(外部リンク)
- 保存版「新型コロナウイルス感染症の影響を受けた皆様へ(Ver.5)」(電子ブック版)(外部リンク)
掲載している催し物などについて
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、掲載している行事や催し物などが、中止・延期・内容の一部変更になる場合があります。お出掛けなどの際は、事前に、掲載の問い合わせ先へご確認をお願いします。
また、発熱や風邪の症状がある場合は、催し物などの参加を含め、外出を控え、まずは、かかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談してください。
- 表紙~5ページ
-
- 特集「災害と向き合う 大雨・台風への備え」
- 災害から命を守る手段!! ぜひ登録・利用してください
「事前に知る!伊勢市防災総合システム」- 防災メール
- 防災ファクスサービス
- 防災行政無線電話サービス
- 広報いせフェイスブック・ツイッター
- プラスで情報収集
- 河川の水位
- 土砂災害の危険箇所
- 避難情報が変わりました
- インタビュー 浜郷地区まちづくり協議会
「自分たちで助け合い、災害から命を守る」 - 避難所での新型コロナウイルス感染防止対策
- ご注意!避難所の指定・解除
- 災害から命を守る手段!! ぜひ登録・利用してください
- 特集「災害と向き合う 大雨・台風への備え」
- 伊勢市防災総合システム(防災情報配信サービス)
- 伊勢市SNS公式アカウント
- 川の水位情報(外部リンク)
- 三重県土砂災害情報提供システム(三重県 県土整備部 防災砂防課)(外部リンク)
- 防災マップ
- 避難所一覧表
- 6~7ページ
-
- みんなで取り組むSDGs(エスディージーズ)
~より良い未来のために~- 楽しく学ぼうSDGs
「SDGsってなに?私たちは何をすればいい?! 知って始めよう!」
- 楽しく学ぼうSDGs
- みんなで取り組むSDGs(エスディージーズ)
- 8ページ
-
- 防災知識を深め、一緒に災害に強いまちづくりを目指す
伊勢市防災大学の受講生を募集 - イベント掲示板
- 小学生親子国際理解講座「こどもせかいぶ」
- 第59回南勢地区母親大会
- 防災知識を深め、一緒に災害に強いまちづくりを目指す
- 9ページ
-
- 最大3万円 6月1日(火曜)から申請受付を開始
4月1日(木曜)以降に購入した自転車購入費を補助- 未就学児を2人以上養育している家庭が対象
「親子3人乗り自転車の購入費を補助」 - 65歳以上の皆さんが対象
「電動アシスト自転車の購入費を補助」
- 未就学児を2人以上養育している家庭が対象
- みんなの広場
- 金石(きんせき)書道篆刻 四人展
- ひまわりあんしん事業・電話相談
- 不動産弁護士無料相談会
- 熟年男女の婚活を応援します
- 団員募集(第15期生)
- 2021年度 サークル会員募集
- 最大3万円 6月1日(火曜)から申請受付を開始
- 10~13ページ
-
- 子育てのひろば
- 離乳食教室
- あそぼう教室 音楽あそび
- 移動子育て支援センターに遊びにきませんか
- ~ママ安心サポートいせ~
マタニティママのおしゃべりタイム - 子どもに関する相談窓口
- 児童手当制度と現況届の提出について
- 子どもの成長発達の確認に「5歳児発達支援事業」
- 子育て応援課からのお知らせ
- 障害年金を受給しているひとり親の皆さんへ
「3月分から『児童扶養手当』が見直されます」 - 児童1人当たり一律5万円 低所得の子育て世帯に対する
「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」
- 障害年金を受給しているひとり親の皆さんへ
- 体罰などによらない子育てのために
- 子育てのひろば
- 14ページ
-
- シリーズ第1回 総合型地域スポーツクラブ
「いすずウキウキクラブ」- 総合型地域スポーツクラブ交流・PR事業 スポレク教室
- シリーズ第1回 総合型地域スポーツクラブ
- 15ページ
-
- 図書館へ行こう!
- 16~17ページ
-
- 伊勢市の水道の今とこれから
- 年々減少する水道料金収入
- 水道管の老朽化・耐震化
- 伊勢市水道事業ビジョンにおける財政収支計画
(水道事業の収入と支出の計画) - 水質検査結果のお知らせ
- 伊勢市の水道の今とこれから
- 18ページ
-
- 新型コロナワクチン接種
- お答えします!健康に関する素朴な疑問
健康なんでも相談室- 質問「新型コロナウイルスのワクチンの効果は接種後いつからで、どれくらい持続しますか?」
- 19ページ
-
- シリーズ 三重とこわか国体 三重とこわか大会
全国の強豪 伊勢に集う
~まちが愛してくれる国体を目指して~- 国体開催100日前(6月17日(木曜)時点)
笑顔でサポート
<さまざまな取り組みで、皆さんから応援をいただいています>
- 国体開催100日前(6月17日(木曜)時点)
- 図柄入りナンバープレートで伊勢志摩をPRしよう!
- シリーズ 三重とこわか国体 三重とこわか大会
- 20~21ページ
-
- トピアだより
- 7月開講分 いせトピア センター講座
- 生涯学習講師人材バンクの登録者を募集
- トピアだより
- 22~23ページ
-
- 社協はげんきなこころ応援します
げんここ地域福祉通信 Vol.27
- 社協はげんきなこころ応援します
- 24~27ページ
-
- 健康づくり通信
- ロコモパンフレット配布
なるほど納得!シニア健康講座(運動) - ヘルスメイト料理講習会
- がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin伊勢
- 食中毒に注意
- 歯周病検診を受けましょう!
- 新型コロナウイルス感染症が心配
~発熱などの症状がある場合~ - 4月1日~9月30日 熱中症予防強化キャンペーン
「熱中症予防×感染防止」 - 5月31日は世界禁煙デー 5月31日~6月6日は禁煙週間
新型コロナウイルス感染症とも大きく関係する「たばこ」 - 主な相談など
- 休日・夜間応急診療所(八日市場町)
- 総務省消防庁 全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」
- ロコモパンフレット配布
- ケーブルテレビ番組案内
- 市議会放送について
- 健康づくり通信
- シニア健康講座
- ヘルスメイト料理講習会
- 歯周病検診
- 相談窓口
- 熱中症にご注意
- たばこと健康
- こころの健康・相談〔新型コロナウイルス関連〕
- 成人健康相談・栄養相談
- 休日・夜間応急診療所
- 三重県救急医療情報センター(医療ネットみえ)
- がん患者と家族の方のおしゃべりサロンin伊勢についてなど(三重県がん相談支援センター)(外部リンク)
- 全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」(総務省消防庁)(外部リンク)
- 市議会放送についてなど
- 28ページ
-
- 市営住宅・高齢者向け市営住宅の入居者を募集
- 29~34ページ
-
- 情報コーナー
- 5・7・5で伝えよう!
男女共同参画をテーマにした川柳を募集 - 伊勢市民ダンス&体操フェスティバル2021
「出場団体を募集」 - 生活支援員養成講座(Web研修)
- 生活支援サポーター養成講座
- 福祉の就職フェア
- 消防設備士試験(前期)
- 甲種防火管理新規講習
- 税務職員採用試験(高校卒業程度)
- もったいない教室
- 市民ふれあいスポカルウォーク(第2回)
- 6月第2週は危険物安全週間
- 家屋評価にご協力を
- 国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料
「納入通知書を送付」 - 市・県民税 納税通知書を送付
- 申告書作成について「住民税試算システム」
- 令和3年度分 所得(課税)証明書などを発行
- 6月1日(火曜)から、おかげバス2路線(東大淀・明野・小俣線、辻久留・藤里線)のダイヤを改正
- 農産物ブランド化推進事業に補助
- 農用地利用計画の変更申し出
- 自治会の皆さんへ「防犯カメラ設置を補助」
- 市長・市議会議員選挙「立候補予定者説明会」
- 郵便投票は手続きが必要です
- 5・7・5で伝えよう!
- 市職員を目指す人・興味がある人、就職を控える皆さんへ
インタビュー「私の仕事」を紹介します - 12月15日(水曜)まで
@伊勢action(アットいせアクション)「食・泊(しょくはく)みらいチケット」の利用期限を再延長します - 令和3年度 伊勢神宮奉納全国花火大会の開催中止について
- 令和3年度 伊勢まつりの中止について
- 伊勢警察署だより
「不法就労・不法滞在防止にご理解・ご協力を」 - 里親制度
- 情報コーナー
- 伊勢市民ダンス&体操フェスティバル
- 生活支援員養成講座(Web研修)(伊勢市社会福祉協議会)(外部リンク)
- 生活支援サポーター養成講座 申し込みページ(伊勢市社会福祉協議会)(外部リンク)
- 福祉の就職フェア(三重県社会福祉協議会 福祉人材センター)(外部リンク)
- 甲種防火管理新規講習(一般財団法人日本防火・防災協会)(外部リンク)
- 税務職員採用試験(名古屋国税局)(外部リンク)
- もったいない教室(伊勢リサイクルプラザ)(外部リンク)
- [市民ふれあいスポカルウォーク]第2回「宮川・浦口コース(参宮街道を歩く)」【6月2日(日曜日)】
- 建物を新増築または取り壊したときの固定資産税
- 住民税試算システム【市・県民税(住民税)の試算及び申告書の作成】
- 市税の証明
- おかげバス
- 伊勢市競争力強化チャレンジ応援事業補助金
- 郵便投票についてなど不在者投票制度
- 伊勢神宮奉納全国花火大会
- 伊勢まつり
- 里親制度
- 35ページ
-
- 6月の無料相談
- 裏表紙
-
- 6,500円分の商品券を5,000円で販売!
「伊勢市 地元の魅力再発見 店舗応援商品券」の予約申し込み開始
- 6,500円分の商品券を5,000円で販売!
- 保存版1~4ページ
-
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた皆様へ(Ver.5)
広報いせのオープンデータ
掲載されている広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」令和3(2021)年6月1日号
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。