「広報いせ」令和3(2021)年11月1日号

お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。
掲載している催し物などについて
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、掲載している行事や催し物などが、中止・延期・内容の一部変更になる場合があります。お出掛けなどの際は、事前に、掲載の問い合わせ先へご確認をお願いします。
また、発熱や風邪の症状がある場合は、催し物などの参加を含め、外出を控え、まずは、かかりつけ医など身近な医療機関に電話で相談してください。
- 表紙~5ページ
- 
- 省エネ&環境保全啓発・環境教育特集
 「考えよう!環境のこと」- 今日から実践!コロナ禍でもひと工夫
 「地球にもお財布にも優しい省エネ生活」
- 皇學館大学「広報いせ」特集記事制作プロジェクト
 「環境保全啓発・環境教育を進める皆さんを取材」
- 伊勢市環境会議のメンバー募集中!
- 伊勢図書館に地球温暖化の特集コーナーを設置
 
- 今日から実践!コロナ禍でもひと工夫
 
- 省エネ&環境保全啓発・環境教育特集
- 6ページ
- 
- とれた!秋の味覚
 食べよう!伊勢の横輪いも
 
- とれた!秋の味覚
- 7ページ
- 
- 安全・安心な投票所を目指して
- 投票所の感染症対策
- 期日前投票のご検討を
- 混雑状況を配信
 
 
- 安全・安心な投票所を目指して
- 8~9ページ
- 
- 子育てのひろば
- 離乳食教室
- ~ママ安心サポートいせ~
 マタニティママのおしゃべりタイム
- オンライン開催「こども発達支援講演会」
- 令和3年度第2回 いせファミリー・サポート・センター交流会
 「伝えていきたい行事食」
- ひとり親家庭支援事業
 クリスマス 親子でわくわく工作
- 親子応援講座
- Let's(レッツ) バレトン with(ウィズ) 赤ちゃん
- 親子でリトミック
 
- 子どもに関する相談窓口
 
 
- 子育てのひろば
- 10ページ
- 
- 11月は児童虐待防止推進月間
 「みんなで守ろう!子どもの未来」
 
- 11月は児童虐待防止推進月間
- 11ページ
- 
- シリーズ第6回 総合型地域スポーツクラブ
- ふたみふれ愛クラブ
- 総合型地域スポーツクラブ交流・PR事業 スポレク教室
 「卓球教室」
 
 
- シリーズ第6回 総合型地域スポーツクラブ
- 12ページ
- 
- 図書館へ行こう!
 
- 13ページ
- 
- 図書館まつり
 
- 14ページ
- 
- 人権政策課からのお知らせ
 「誰もが暮らしやすい社会を目指して」- 11月11日から12月10日は、差別をなくす強調月間
- 人権啓発パネル展
- 人権尊重啓発ポスター・標語展
 
- 全国一斉 女性の人権ホットライン 強化週間
- 8月21日・22日 平和の「大切さ」と「尊さ」を感じる
 「非核・平和 空襲展」を開催
 
- 人権政策課からのお知らせ
- 15ページ
- 
- イベント掲示板
- 11月 みそか寄席
- 全日本大学駅伝に伴う交通規制・沿道での応援自粛のお願い
- 就職氷河期世代を対象とした出張相談会
 
- みんなの広場
- 障がい者スポーツ教室
 
- 伊勢警察署だより
- 犯罪被害者支援活動にご理解・ご協力を
 
 
- イベント掲示板
- 16ページ
- 
- 令和4年度(令和3年所得分)から適用される
 「市・県民税の主な税制改正」- 住宅借入金等特別税額控除における特例の延長
- セルフメディケーション税制の見直し
- 退職所得課税の見直し
- 国や地方自治体が実施の子育てに関する助成などの非課税措置
 
 
- 令和4年度(令和3年所得分)から適用される
- 17ページ
- 
- 税務署からのお知らせ
 確定申告はより安全安心なご自宅からのe-Tax(イータックス)で!- 各種問い合わせ先
- 11月11日から17日は「税を考える週間」です。
 
 
- 税務署からのお知らせ
- 確定申告に関する情報(国税庁)(外部リンク) 
- e-Tax(イータックス)作成コーナーヘルプデスク(事前準備・送信方法・エラー解消など)〔国税庁(イータックス)〕(外部リンク) 
- マイナンバー総合フリーダイヤル(マイナンバーカードに関するICカードリーダライタの設定など)〔国税庁(イータックス)〕(外部リンク) 
- 税を考える週間(国税庁)(外部リンク) 
- 18ページ
- 
- 「伊勢広域環境組合ごみ処理施設整備事業」に関する環境影響評価準備書および都市計画案の縦覧と説明会の開催について
 
- 19ページ
- 
- 市営住宅・高齢者向け市営住宅の入居者を募集
 
- 20~21ページ
- 
- トピアだより
- 12月開講分 いせトピア センター講座
 
- 2021 ISE COLLECTION(いせ これくしょん)
 伊勢市芸術祭 ~さまざまな舞台芸能に出会える~
 「第64回 伊勢市民芸能祭」
 
- トピアだより
- 22~23ページ
- 
- 社協はげんきなこころ応援します
 げんここ地域福祉通信 Vol.32
 
- 社協はげんきなこころ応援します
- 24~27ページ
- 
- 健康づくり通信
- ヘルスアドバイザーと健康課の共同企画
 「ウォーキング大会」
- 健康寿命を延ばそう
 「健康テラスで健康チェック!」
- なるほど納得!シニア健康講座(運動・第3回)
 「負担を減らして、ロコモトレーニングでさくさく歩こう」
- 中学生のたばこと健康に関するポスター展
- こころの健康づくり講演会
 「マインドフルネスとセルフケア」
- 70歳以上の人へ「結核・肺がん集団検診」
- 乳がん・子宮頸がん集団検診
 (令和4年1月から3月分)
- 残り1カ月!がん検診の受診はお早めに
- 糖尿病性腎症を見逃さないで!
- 主な相談など
- 休日・夜間応急診療所
- 医療ネットみえ
- 総務省消防庁
 全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」
 
- ヘルスアドバイザーと健康課の共同企画
- 11月9日から15日 秋の全国火災予防運動
- わが家の防火診断
- 防火・防災ポスターコンクール入賞作品
 
 
- 健康づくり通信
- ヘルスアドバイザー
- 健康テラス
- シニア健康講座
- たばこと健康
- 70歳以上の人の「結核集団検診と肺がん集団検診」
- 乳がん・子宮頸がん集団検診
- がん検診等(医療機関実施)
- 糖尿病の予防
- こころの健康・相談〔新型コロナウイルス関連〕
- 成人健康相談・栄養相談
- 休日・夜間応急診療所
- 全国版救急受診アプリ「Q助(きゅーすけ)」(総務省消防庁)(外部リンク) 
- 28~29ページ
- 
- 新型コロナウイルス対策特別版
 お答えします!健康に関する素朴な疑問
 「健康なんでも相談室」
 - 飛沫感染対策が重要
- マスクの種類による効果の違い
- 正しく着用することで効果を発揮
- ワクチン接種による効果
- 最近の新型コロナ治療
 
- 新型コロナウイルス対策特別版
- 30ページ
- 
- 予防対策は同じです
 新型コロナとともに、インフルエンザにも気を付けて
 
- 予防対策は同じです
- 31ページ
- 
- 令和2年度決算に基づく健全化判断比率等を公表
 
- 32~34ページ
- 
- 情報コーナー
- 自衛官を募集
- 女性のための就職支援セミナー
- 公共職業訓練(ハロートレーニング)の受講生を募集
- 小俣公民館講座
 「スマートフォンを体験してみよう」
- ひきこもりの家族の交流会
- チケット発売中!
 「クニ三上トリオ・午後ジャズ」
- 残り1カ月!
 特定健康診査・後期高齢者健康診査を受診しましょう
- 三重県最低賃金を時間額902円に改定
- 11・12月は共同滞納整理月間
 「市町・県による地方税の共同滞納整理」
- 11月は労働保険未手続事業一掃強化期間
 事業主の皆さんへ
 「労働保険の成立手続きはお済みですか」
- 裁判員制度 名簿記載通知を発送
- 令和3年度 市民交流茶会の中止について
- 令和3年度 明野駐屯地記念行事(航空祭)の一般開放の中止
 
- 里親制度
- ケーブルテレビ番組案内
 
- 情報コーナー
- 35ページ
- 
- 11月の無料相談
 
- 裏表紙
- 
- 新型コロナウイルス感染症による影響を受けた
 事業者の皆さんへの支援情報- 伊勢市中小企業者緊急支援金を交付
- 伊勢市中小企業者緊急支援金
- 三重県地域経済応援支援金
- 三重県酒類販売事業者等支援金
 
- 行政書士による支援金の申請支援
- 経済産業省 月次支援金
- 三重県地域経済応援支援金
- 三重県酒類販売事業者等支援金
 
 
- 伊勢市中小企業者緊急支援金を交付
 
- 新型コロナウイルス感染症による影響を受けた
広報いせのオープンデータ
掲載している広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。
オープンデータ
「広報いせ」令和3(2021)年11月1日号

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
データのご利用に際して
本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク) の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
の下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。



