「広報いせ」令和6(2024)年11月15日号

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018136  更新日 令和6年11月6日

印刷大きな文字で印刷

写真:「広報いせ」令和6(2024)年11月15日号 表紙

お手元の「広報いせ」に落丁があった場合は、お手数ですが広報広聴課(電話:0596-21-5515)までご連絡ください。


表紙
  • 野口みずき杯 2024 中日三重 お伊勢さんマラソン
    • 交通規制について
    • 沿道応援について
2ページ
  • 子育てのひろば
    • 子育てママ支援
      レッツバレトン ウィズ 赤ちゃん
    • ふれあい体験参加親子を募集
      「中学生と遊ぼう!」

 

  • 犯罪被害を考える週間
3ページ
  • 11月12日から25日は
    「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間
    • 性犯罪・性暴力対策
    • 女性の悩み事相談窓口
      • 伊勢市福祉総合支援センターよりそい こども家庭相談係
      • 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
      • 女性の人権ホットライン
      • DV相談+
      • 三重県女性相談支援センター
        (配偶者暴力相談支援センター)
      • 妊娠SOSみえ「妊娠レスキューダイヤル」
      • みえ性暴力被害者支援センターよりこ
    • 男性・多様な性に関する悩み事相談窓口
      • 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
        • 男性のための電話相談
        • みえにじいろ相談
          (性の多様性に関する相談)

 

  • 11月11日から17日は、税を考える週間
    “これからの社会に向かって”
4ページ
  • 日本版ライドシェアの実証実験を行います
    • ライドシェアドライバー募集

 

  • イベント掲示板
    • 11月 みそか寄席
    • 第66回 伊勢市教育美術展
    • 北澤絹子ギターリサイタル

 

  • みんなの広場
    • 福祉文化芸術祭
    • チャペル・コンサート
    • みたすの湯展示作品募集

5ページ

  • 第13回 いせ市民活動フェスティバル

 

  • 第1回 みえベースボールフェスタ

 

  • 「ニッセイ少年野球教室」参加者募集
6~7ページ
  • 健康づくり通信
    • 健康テラスで毎月の健康チェックを始めましょう
    • 健康の日における啓発事業
      「いせし健康体操を体験しよう」
    • 受診はお早めに!
      がん検診・歯周病検診
    • 長引くせき・たん・息切れはありませんか?
      11月17日は「世界COPD(慢性閉塞性肺疾患)デー」
    • インフルエンザ、新型コロナを防ごう!

 

  • とれた!秋の味覚「伊勢の横輪いも」
    • 産地直売所:郷の恵「風輪」
8ページ
  • 低カロリー・バランス食 家庭で実践Cooking
    • “揚げない”魚フライ
    • あぶらには種類があります
9~11ページ
  • 情報コーナー
    • 伊勢市就労準備支援等事業受託法人を募集
    • えいごであそぼう 高校連携講座
    • 中国について学ぼう
      「国際理解講座」
    • 広げようサポーターの輪
      認知症サポーター養成講座
    • 三重県認知症ピアサポート活動支援事業
      「認知症本人交流・相談会」
    • カタカナ接客英語が学べる
      「おもてなし研修」
    • 認知症の人にやさしいまちづくり
      「スローショッピング」
    • 不登校の子どもの保護者相談会
    • クリスマス親子映画祭
      「FLY!」上映会
    • 子どもアートワークショップ
      「書道大文字体験」
    • かんぶんの大ホールで第九を歌おう!
    • 二十歳のつどいの参加登録は、市LINE公式アカウントから!
    • 水道料金・下水道使用料 クレジット収納会社の変更
    • 建物を取り壊したときは連絡を
    • 人権擁護委員が法務大臣表彰を受賞
      • 人権擁護委員の仕事とは?
    • 11月20日は伊勢志摩国立公園が指定された日
    • Jアラート全国一斉情報伝達試験

 

  • 手話を覚えてみよう!(92) 「サッカー」
裏表紙
  • シリーズ循環型社会
    MOTTAINAI(もったいない)
    “3R+リスペクト”をもう一度!!
    • 「MOTTAINAI(もったいない)ポスター」入賞者を発表します!!

広報いせのオープンデータ

掲載している広報紙は、オープンデータとして利用できます。
ただし、紙面内の文字・文章・表のみをオープンデータとし、写真・図についてはオープンデータの対象外とさせていただきます。

オープンデータ

「広報いせ」令和6(2024)年11月15日号

データのご利用に際して

本ページにおいて公開するデータのうち、個別に注記があるものを除き、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際(外部リンク)新しいウィンドウで開きますの下に提供されており、 伊勢市オープンデータ利用規約を守れば誰でも自由に利用することができます。ライセンスの表記がないデータのご利用については下記「お問い合わせ先」までご連絡ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

広報広聴課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5515
ファクス:0596-22-9699
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。