公契連モデルの最低制限価格を設定する対象への測量業務の追加及び算定方法の変更について(令和7年5月20日掲載)
現在、伊勢市の建設工事等における最低制限価格の算出方法は、変動型によるものの他、中央公共工事契約制度運用連絡協議会(公契連)モデルによるものを試行的に一部導入していますが、下記のとおり当該公契連モデルの対象案件を拡大するとともに算定方法を変更します。
変更内容
- 公契連モデルの対象となる案件に、測量業務を加える
- 公契連モデルの最低制限価格の算定方法を変更する
この変更は令和7年6月1日以降に入札公告を行う案件から適用します。詳しくは添付ファイル「公契連モデルの最低制限価格を設定する対象への測量業務の追加及び算定方法の変更について」を確認ください。
対象案件(変更後)
- 土木一式工事
予定価格が事後公表の案件のうち発注基準が格付A又は格付ABのもの(JV案件を除く) - 測量業務、建築関係の建設コンサルタント業務及び土木関係の建設コンサルタント業務
原則、予定価格が事後公表の案件
※いずれの場合も、対象案件については、入札公告の最低制限価格欄に「最低制限価格を定める。(公契連モデル試行案件とする。)」と表記します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
契約課
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
本館2階
電話:0596-21-5525
ファクス:0596-21-5700
契約課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。