伊勢市健康マイレージ
伊勢市健康マイレージとは
三重県の「三重とこわか健康マイレージ事業」と連携し、「マイレージ特典協力店」のご協力のもと、市民の皆さんの健康づくりを応援する取り組みです。
市では、運動や食生活、歯の健康など、皆さんが健康づくりに取り組むためのヒントを紹介した冊子「伊勢の元気人チャレンジBOOK」を作成しました。冊子を参考に、自分だけの目標を決めて、健康づくりにチャレンジしてみませんか。
実施期間
令和2年7月1日(水曜)から令和3年3月31日(水曜)
期間内一人一回限り
対象
市内在住の20歳以上の人
参加方法
冊子「伊勢の元気人チャレンジBOOK」を手に入れよう
健康づくりに取り組むためのヒントが記載されています。
また、冊子の最終ページに伊勢市健康マイレージ事業の説明、申請書、取り組み記録シートがあります。
配布場所
健康課、各総合支所、健康の日啓発イベント会場、低カロリー・バランス食レシピ設置場所(市内スーパーなど)
下記からダウンロードも可
健康づくりに取り組んで、ポイントを貯めよう
取り組み(1)で30ポイント、取り組み(2)(3)を合わせて20ポイント、合計50ポイント貯めましょう。
取り組み(1)目標を決めて健康づくりに取り組む(必須項目)
1日1ポイント(必ず30ポイント貯めましょう)
「朝ごはんを食べる」「ウォーキングをする」など、毎日コツコツ取り組む目標を決めましょう。「伊勢の元気人チャレンジBOOK」に健康づくりのヒントが掲載されていますので、参考にご覧ください。
取り組み(2)健康診断、がん検診を受ける
1回10ポイント(最大20ポイント)
ご自身の健康管理のために、年に1度は健診を受けましょう。
取り組み(3)健康づくりの講座、イベント等に参加する
1回10ポイント(最大20ポイント)
対象となるイベント等
- 健康課が開催する、健康の日のイベント、健康テラス、ウォーキング大会等
- いせ健幸ポイント参加者(4期生)
- マイレージ対象イベント(詳しくは、三重県ホームページをご覧ください)
三重とこわか健康応援カードをゲットしよう
健康づくりに取り組み50ポイント貯まったら、申請書に必要事項を記入し、健康課へ提出してください。「三重とこわか健康応援カード」を進呈します。
特典を受けよう
三重とこわか健康応援カードを特典協力店で掲示することにより、お店ごとの様々なサービスを受けることができます。三重とこわか健康応援カードの有効期間は、カード発行から1年間です。
詳しくは、三重県ホームページを参照してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康課(中央保健センター)
〒516-0076
三重県伊勢市八日市場町13番1号
福祉健康センター2階
電話:0596-27-2435
ファクス:0596-21-0683
健康課(中央保健センター)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。