不審なメール(偽メール)に注意!<フィッシング詐欺>

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1012081  更新日 令和6年6月7日

印刷大きな文字で印刷

実在する『ECサイト』『カード会社』『銀行』などを装った『詐欺メール(フィッシングメール)』が急増しています!

怪しいメールを受け取ったら、メールを開かずにすぐに削除しましょう。

メールに記載されているURLへの接続や電話番号への問い合わせ、メールの指示に従った入力やアプリのダウンロード等は大変危険です。絶対にやめてください。

 

フィッシングメールの手口

実在する企業やサービスを装い、「重要なお知らせ」「登録情報の確認」「メンテナンスのため」「本人確認のため」「アカウント情報更新のため」「セキュリティ対策」などのメールを送りつけてフィッシングサイトに誘導し、「ID」や「パスワード」、「クレジットカード番号」などの個人情報を入力させます。

悪意あるアプリをダウンロードしてしまうと、スマートフォン内の連絡帳の情報を抜き取られ、登録されている連絡先から、詐欺メッセージや悪意あるアプリのURLがメールで送信されてしまうこともあります。知人からのメールなので、受け取った相手も信用してリンクを開いてしまい、被害が拡大します。

携帯電話のSMS(ショートメール・メッセージ)や携帯メール、パソコンのメールでくる場合もあります。

日頃利用している事業者などから届く、本物のメールとそっくりなのでメールのURLからログインしたくなりますが、よく見るといろいろおかしなところがある場合もあります。

最近のフィッシングメールには、本物と全く見分けのつかないものもあります。

銀行や日頃利用しているECサイトなどから通知が来た場合は、メールのURLからログインせず、アプリや公式HPからログインし、通知を確認するクセをつけましょう。


フィッシングサイトにアクセスしたと気づいたら

  • ID・パスワード、クレジットカード番号等は絶対に入力しない。
  • フィッシングサイト上のアプリをダウンロードしない。

情報を入力をせず、何もダウンロードしていなければ、被害にあう心配はありません。メールは削除してください。

フィッシングサイトに情報を入力してしまったら

  • 同じID・パスワード等を使い回しているサービスを含め、すぐに変更する。
  • クレジットカード会社や金融機関などにも連絡する。

ID・パスワードを入力し、送信してしまった場合はすぐに本物のサイトからパスワードを変更し、サイト運営事業者に相談してください(例:AmazonのID・パスワードを入力・送信した場合はAmazonに相談。AppleのID・パスワードを入力・送信した場合はAppleに相談)。

クレジットカード情報を入力・送信してしまった場合は、すぐにクレジットカード会社に連絡し、クレジットカードの利用停止・再発行手続きをしてください。

金融機関の情報を入力・送信してしまった場合は、金融機関にも連絡してください。

フィッシングサイト被害にあわないために

  • セキュリティソフトや携帯電話会社の対策サービス等を活用する。
  • ID・パスワード等の使い回しをしない。
  • クレジットカードやキャリア決済、インターネットバンキングの利用明細はこまめに確認する。
    (利用限度額を確認し、必要最低限の金額に設定する。)

Amazonをかたる偽メール(例)

写真:Amazonをかたる偽メール
携帯電話のメールに届いた例

宅配業者をかたる偽メール(例)

イメージ図:ショートメールのフィッシング詐欺
SMS(ショートメール・メッセージ)で届いた例

公的機関をかたる偽メール

「消費者庁」「国民生活センター」「内閣特別対策本部」などをかたる詐欺にご注意ください!

消費者にメールやショートメッセージを送信して指定のウェブサイトへ誘導し、架空の「和解金」を受け取るための「書類作成費用」などの名目で金銭を要求されます!

典型的な手口

  1. 公的機関などの名称で消費者にメールやショートメッセージを送信して指定のウェブサイトへ誘導し、「和解金」などを受け取れるとかたるメッセージを表示します。
    例:「国民生活センターです。≪示談金3億2千万円≫受け渡しの件でご連絡させていただきました。」
  2. 問い合わせてきた消費者に対し、「和解金」などを受け取るための「書類作成費用」などの名目で電子マネーを購入させるなど、次々と金銭の支払いを要求します。
    例:「書類作成費用」として、電子マネーを購入して電子マネーのIDを伝えることにより金銭を支払うよう連絡してきます。
  3. 消費者がメッセージを無視したり金銭を支払わなかったりすると、「罰則を科せられる」などの消費者を脅かすようなメッセージを送信します。

消費生活センターからのアドバイス

  • 消費者庁やそのほかの行政機関が、示談金や和解金の受取などの手続きに関して、お金を要求したり、預かったりすることはありません。
  • このようなメールなどが届いたときは、身に覚えのない場合はもちろん、実際に被害に遭ったことがある場合でも、連絡しないようにしましょう。
  • コンビニエンスストアなどで電子マネーを購入させ、そのIDを聞き出す手口は、悪質事業者の典型的な手口です。絶対に応じないようにしましょう(この場合、お金を取り戻すことはまず不可能です)。

金融庁をかたる偽メール

金融庁をかたる偽メール
フィッシング対策協議会ホームページより

当該電子メールの「添付ファイル」や「本文に記載されたリンク」を開くと、コンピュータウイルスに感染する可能性や金銭的な被害にあうおそれがあります。ご注意ください。

リンク部分をタップすると、次のサイトにつながります。

金融庁をかたるサイト
フィッシング対策協議会ホームページより

消費生活センターからのアドバイス

金融庁や警察庁が、直接皆様の本人確認を行うことはありません!

フィッシングサイトに、認証コード、クレジットカード情報(クレジットカード名義人、カード番号、有効期限、セキュリティコード)、個人情報(住所、郵便番号、電話番号等)を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

日頃から「個人情報」や「クレジットカード情報」の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。

ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できます。大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。
※迷惑メールフィルターの設定方法がわからない場合は、契約先の携帯電話ショップ等にお問い合わせください。

国税庁・税務署をかたる偽メール

メールは削除して無視してください!

個人情報や クレジットカード情報、電子マネーの発行コード番号等の入力を促すフィッシングメールです。

不審メールの件名

  • 未払い税金のお知らせ
  • 税務署からの【未払い税金のお知らせ】
  • 【督促状】滞納した税金がございます
  • 【国税庁】最終通知
  • 【国税庁】差押最終通知 など

国税庁(国税局、税務署を含む)では、

  • ショートメッセージによる案内を送信しており ません。
  • 電子メールで納税に関する催告や還付のお知らせを行っておりません。
  • 国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメ ールも送信しておりません。
不審なショートメッセージやメールを受信した場合や、国税庁ホームページをかたるサイトを発見した場合には、アクセスすると被害を受けるおそれがあります。アクセスしないようご注意ください。

「えきねっと」をかたる偽メール

偽えきねっとメール

2022年3月以降のURL付き「自動退会お知らせメール」は全て偽物です

東日本旅客鉄道株式会社では、2022年3月9日以降、「自動退会について事前にお知らせするメール」の配信を停止しています。

  • クレジットカード情報を入力した場合は、すぐにクレジットカード会社に相談してください。
  • えきネットのユーザーIDやパスワードを入力した場合は、本物の「えきねっと」サイトから退会手続きを行ってください。
  • URLをクリックしていない・クリックしても個人情報を入力していない場合は、メールを削除してください。

 

NHKをかたる偽メール

写真:NHKをかたるフィッシングメール
※これは『偽メール』です。

URLをクリックすると、個人情報の入力を要求されます。

[電話:0570-077-777(ナビダイヤル)]は、NHKふれあいセンターの電話番号ではありません。

個人情報を入力してしまうと悪質業者に搾取され、迷惑メールの送信や、電話勧誘などに使用される可能性がありますので、注意してください。

個人情報を入力していない場合は、メールを削除すれば大丈夫です。

クレジットカード情報を入力してしまった場合は、すぐにクレジットカード会社に相談してください。

メールアドレスや携帯電話番号を入力した場合は、フィッシングメールや当選詐欺などの迷惑メールに注意してください。


困ったら、一人で悩まず相談してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。