『偽サイト』に注意!~偽サイトを見分けることは非常に困難です~

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1015035  更新日 令和6年1月16日

印刷大きな文字で印刷

「偽サイトの被害にあったかもしれない!」という相談が急増しています。

『偽サイト』の見分け方を知って、危険を回避しましょう!

偽サイトのチェックポイントとトラブル対処法

「偽サイト」での被害

  • 「Yogibo」ブランドのビーズソファ<NEW>
  • 「Francfranc」ブランドのインテリア家具や雑貨<NEW>
  • COSTCO<NEW>
  • 「Aladdin」の暖房機器や小型家電<NEW>
  • 人気アウトドア用品公式サイト「mont・bell」「LOGOS」
  • アイリスオーヤマの公式通販サイト「アイリスプラザ」
  • BRUNOの公式通販サイト「BRUNOonline」
  • PORTER(吉田カバン)
  • ダイソンの掃除機
  • 格安家具店(LOWYAのソファ)
  • 有名デパートの閉店セール(ルイヴィトン、ロレックス)

などの、『偽サイト』での被害が報告されています。

『偽サイト』は公式通販サイトからロゴや商品写真を転載し、割安な価格で販売しているように見せかけています。

「インスタやYouTubeなどのSNS広告から注文したら偽サイトだった。」という相談が増えています。

「ブランド名や商品名で検索し、注文したら偽サイトだった。」という相談も多くあります。


対処方法

商品を注文する前に

  • インターネットショッピングをする際は、公式通販サイトや正規のアプリを利用しましょう。
    公式通販サイトや公式ホームページに『偽サイトに関する注意喚起情報』がないか、確認しましょう。
  • 「大幅値引き」「限定商品」「在庫処分」「セール」「キャンペーン」という広告には、特に注意しましょう。
  • 注文の確認画面(最終確認画面)のスクリーンショットを撮っておきましょう。
  • トラブルが起きた場合の事業者への連絡方法、事業者の所在地などを確認しておきましょう。
    全く関係ない事業者の情報が表示されている場合があります。「特定商取引法に基づく表記」を確認し、事業者の住所を検索してみましょう。
  • 少しでも怪しいと感じたら、注文はやめておきましょう。

偽サイトに注文したかもしれないと思ったら

商品が届かない場合

  • 販売サイトで、商品発送予定日を確認してください。
  • 事業者と連絡が取れる場合は、商品の発送がいつになるか確認してください。

商品が届かない、事業者と連絡も取れない場合

メールや問い合わせフォームから問い合わせた場合、返信に3営業日程度かかる事業者もあります。

「電話番号が偽物だった」「メールアドレスに送信できない」という場合は、偽サイトだった可能性が高いと思われます。

こんな場合は偽サイトの可能性が高いので注意しましょう!

  • セールを行わないブランドの商品が、大幅に値引き販売されていた
  • 販売サイトでは支払方法の選択肢が複数表示されていたが、注文画面では『銀行口座への前払い』のみになっていた
  • 代金振込口座が個人名義で、注文確定後にメールで知らせてきた

 

偽サイトに注文してしまったら

クレジットカード払いの場合

すぐにクレジットカード会社に連絡しましょう。

クレジットカード会社へは、

  • 何月何日に注文した。注文の翌日発送となっている商品が、2週間経っても届かない
  • 事業者のホームページに記載されている電話番号にかけたら別の事業者が出た
  • 注文受付メールにあった問い合わせ先のメールアドレスに送信してもエラーになる
  • 事業者へ連絡する方法が書かれていない

など、電話をかける前に『注文してから今までの経緯を時系列にメモ』しておき、具体的に説明するようにしましょう。
(早期に連絡することで、商品代金の支払いを拒否できる可能性があります。不正利用防止の為、クレジットカードの再発行も依頼しましょう。)

クレジットカードの利用明細は定期的に確認し、不正利用の被害を早期に発見しましょう。
万が一不正利用の被害にあった場合のために、クレジットカードの利用限度額を見直しましょう。

 

銀行口座等への前払いの場合

  1. すぐに振込先金融機関の窓口に連絡し、振り込め詐欺救済法による救済を求める旨を申し出ましょう。
  2. 最寄りの警察に被害を届け出るようにしましょう。

代金引換サービス(代引き)の場合

注文直後に偽サイトであると気が付いた場合

電子メール等でキャンセルの連絡をしましょう。連絡をすることにより商品が届かずに済んだケースがあります。

荷物が届いた場合

宅配業者等に代金を支払う前に、送り状に記載されている「依頼人」の情報を確認し、注文した販売業者とは違う場合または注文した覚えがない場合は、代金を支払わず、受け取りを拒否しましょう。

代金を支払って荷物を受け取り、中身を確認して「偽物」が届いたとわかった場合

販売業者や送り状の「依頼人」(発送代行業者などの場合もあります)に連絡し、返品、返金を求めることになります。販売業者等に連絡が取れない場合、被害回復は非常に困難です。

 

一人で悩まず、ご相談ください。

不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、消費生活センターに相談してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。