「SIMカード不要・通信契約不要」のモバイルWi-Fi詐欺

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1018095  更新日 令和6年12月3日

印刷大きな文字で印刷

SNS広告に注意!

相談事例

イラスト:広告例

「SIMカード不要」「通信契約不要」「月額料金なし」「5G対応」「最新高性能」「電源を入れるとインターネットが即利用可能」というYoutubeの広告を見て、8千円のモバイルWi-Fiを購入した。商品は代引きで受け取り、支払済み。取扱説明書を確認したところ、SIMカードを装着する旨の記載があった。LINEで担当者(おそらく外国人)に確認したら、スマホ等からSIMカードを抜いて使ってくれと言われた。「製品は壊れてないのでキャンセルは受け付けない。支払った代金の返金もできない。製品を返送する場合は自分で送料を払って。」と言われている。広告と全然違う商品なので、返品・返金希望。

この他にも、

  • 商品に充電できず、販売店とも連絡が取れない。
  • 「生涯無料」「月間3000GB」「ネット速度安定」「最大通信速度1500Mbs」「遅延なし(ラグなし)」と広告で言っていたが、全然違った。
  • 到着から1週間は返品可能となっていたが、海外への返送料は負担するように言われ、半額以下しか返金されない。
  • 広告では「月額料金0円」となっていたのに、月額料金を請求されている。

という相談もあります。


消費生活センターからのアドバイス

「SIMカード不要」「通信契約不要」「生涯無料」で「何ギガでも使える」モバイルWi-Fiはありません!

※「SIMカード不要」「通信契約不要」の『プリペイド式のモバイルWi-Fi』はありますが、使用期間(1年など)と使用できるギガ数(100GBなど)が決まっています。

「SNS広告から偽サイトの被害にあった!」という相談が非常に増えています。

SNS上の広告を安易に信用せず、信用できる販売店か確認してから注文するようにしましょう!

《注意》事業者との連絡がLINEのみの場合、消費生活センターからのあっせん(事業者との交渉の手助け)は難しくなります。


ひとりで悩まず、相談してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※消費生活に関するご相談は、伊勢市・志摩市・鳥羽市・玉城町・南伊勢町・大紀町に在住の人に限ります。それ以外の人は、「消費者ホットライン」【電話:188(全国共通)】をご利用ください。