インターネット通販トラブル「代引きで偽物が届いた!」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1016380  更新日 令和5年12月22日

印刷大きな文字で印刷

SNS広告から注文したら「偽物だった!」という相談が急増中

注文したけど「商品が届かない」という相談も増えています。

見守り新鮮情報:インターネット通販トラブル「代引きで偽物が届いた!」

「Facebook」や「Instagram」の広告を見て、

  • ミズノの下着やレギンス、スパッツ、カーゴパンツ
  • ワコールの下着、あったかインナー
  • CANADA GOOSEのジャンパー
  • ナイキ、Diorのスニーカー

などを代引きで注文したら、「偽物が届いた!」という相談が非常に増えています。


「偽物」が届く通販サイトの特徴

  • 大幅に値引きされている。
  • 日本語の字体、文章表現がおかしい。
  • 代引き配達しか選択できない(注文受付後、代金を銀行振込させる手口もあります。)。
  • 送り状の依頼人が販売業者の名称とは異なっている。
少しでも怪しいと感じたら、注文はしないでください!

 

販売業者に連絡できない

偽物が届いても、販売業者に返品・返金の申し出ができません。

  • 通販サイトの画面は残しておらず、販売業者名も販売業者の連絡先もわからない。
  • 注文確認メールに販売業者の連絡先の記載がない、メールアドレスも送信専用のものを使っている。
  • 送り状の依頼主の欄には、発送代行業者と思われる事業者の連絡先しか記載されていない。

 

消費生活センターからのアドバイス

  • 注文確定前の『最終確認画面』は必ず、スクリーンショットなどで保存しておきましょう。
  • 大幅に値引きされているブランド品には注意しましょう。
  • 初めて利用する販売店の場合、何かトラブルがあった場合に連絡できるかどうか確認しましょう。
    事業者名や連絡先の表示は、原則として法律で義務付けられています。「特定商取引法上の表示」を確認し、記載されている電話番号を検索するなどして、本物かどうか確認しましょう。
  • SNS広告には、偽サイトの広告や詐欺広告が紛れ込んでいます。注文する前に、販売店名などを検索してみましょう。

 

注文してしまった場合

代引き配達で宅配業者等に代金を支払って商品を受け取ってしまうと、 後で商品が「偽物」だとわかっても、宅配業者からの返金は困難です。

代金を支払う前に、送り状に記載されている「依頼人」の情報を確認し、注文した販売業者とは違う場合は、代金を支払わず、受け取りを拒否しましょう。


より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。