模倣品に関するトラブル

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014727  更新日 令和5年11月15日

印刷大きな文字で印刷

2022年10月1日から水際取締りが強化されました

模倣品取締り強化のポイント

図:模倣品取り締まり強化でどう変わる?

インターネットで購入した商品が、関税で模倣品と判定された場合

  1. 関税において「認定手続き」が開始されます。
  2. 消費者には、関税から「認定手続開始通知書」が届きます。
  3. 最終的に「知的財産を侵害する物品」に該当すると認定された場合、その模倣品は没収されます。
    ※2022年10月1日からは、「個人使用目的」であったとしても没収の対象です。

商品が没収された場合は、販売業者と返金交渉することになります。

模倣品トラブルを避けるためのチェックポイント

  • サイトのURLの表記が、ブランドの正式な英語表記と少しだけ異なる。
  • 日本語の字体、文章表現が不自然。
  • ブランド、メーカー品で価格が通常より安い。
  • 市場では希少なものがこのサイトでは入手可能となっている。
  • 事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない。嘘の情報が記載されている。
  • 海外の電話番号の国番号が住所地と異なる。
  • 事業者の名称、住所、代表者名などをインターネットで検索すると、他のサイトでも同一の内容が表示されている。
  • 問い合わせ先のメールアドレスがフリーメール。
  • 問い合わせ電話番号が通じない。
  • キャンセル、返品、返金のルールがどこにも記載されていない。
  • 支払方法が銀行振込に限定されている。
    クレジットカードの利用ができるとサイトに表示されていても、後から銀行振込を指定される場合もある。

一人で悩まず、まずはご相談ください!

詐欺的な販売サイトから模倣品を購入しないよう、注文する前にサイトの情報をよく確認しましょう。

「模倣品のトラブルにあったかも!」という場合は、できるだけ早く、消費生活センターに相談してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。