「通販サイト」「カード会社」「宅配業者」などの偽メールに注意!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014944  更新日 令和5年11月15日

印刷大きな文字で印刷

相談件数は、前年同期の1.3倍に増加しています!

フィッシングメールに注意

こうしたメールやSMSが届いても、あせらず冷静に対応することが大切です。
メールに記載されているURLには安易にアクセスせず、ブックマークしておいた正規のURLや正規のアプリからアクセスし、確認しましょう。
メールやSMSに記載されたURLにアクセスしてしまっても、個人情報は絶対に入力しないでください。

フィッシングのイメージ

消費者へのアドバイス

不安な内容のメールや SMS が送られてきた際の対応

  • あせらず冷静に!メールや SMSに記載されたURLには安易にアクセスしない!
    事業者の正規のサイトでフィッシングに関する情報がないか確認しましょう。
  • フィッシングサイトにアクセスしてしまっても個人情報は絶対に入力しない!
    提供元不明の不正なアプリをダウンロードするよう誘導されるケースがありますが、「提供元不明のアプリ」 はダウンロードしたりインストールしたりしないようにしましょう(あらかじめ「提供元不明のアプリ」はインストールしない設定にしておきましょう)。

重要な情報を入力してしまった場合の対応

フィッシングサイトに ID・パスワード・暗証番号などを入力してしまったら、パスワードや暗証番号をすぐに変更し、クレジットカード会社や携帯電話会社などにも連絡しましょう。
同じIDとパスワードの組み合わせを使用しているサイトがあれば、そのサイトのパスワードも別のものに変更しておきましょう。

日ごろからの対策

  • ブックマークした正規のURLや正規のアプリからアクセスすることを日ごろからの習慣にする。
  • 迷惑 SMS やメール、ID・パスワード等の不正利用への事前対策をしておく。
    • セキュリティソフトや携帯電話会社の対策サービス(迷惑メール対策サービス、フィルタリングサービスなど)等を活用する。
      「2段階認証」などのセキュリ ティ機能も積極的に利用しましょう。
    • パスワード等の使い回しはしない。
    • クレジットカードの利用明細は毎月必ず確認し、利用限度額の見直しも検討する。
      携帯電話のキャリア決済についても、利用限度額を必要最低限の額に引き下げておきましょう。

不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに消費生活センターへ相談しましょう。

消費者ホットライン:「188(いやや!)」番
(最寄りの市区町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このホームページ(本ページを含む)は、役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。