『サブスク』の請求トラブルに注意!
「解約したはず」「契約してない」と思い込んでいませんか?
『サブスク』のイメージ
「サブスクリプション(以下、「サブスク」という)」とは
定額料金を定期的に支払うことにより、一定期間、商品やサービスを利用することができるサービスのことです。一般的に、一度契約をすると解約しない限り自動的に支払いが継続されます。
多い相談事例
- メーカーの公式サイトだと思って会員登録したら、有料質問サイトだった。
- 動画配信サービスの解約を忘れていた。
- 有料会員の解約をしたいが、IDもパスワードもわからない。
- 無料期間中に解約したのに、継続課金になっていた。
「ポイントサイトから会員登録したが、無料期間中に解約できなかった!」という相談も増えています。
消費生活センターからのアドバイス
- 「無料体験」「無料トライアル」の広告・表示をきっかけにサブスクを申し込む際には、契約条件をよく確認してから契約しましょう
- 無料期間中に解約しなければ、有料プランに自動的に移行する契約になっていませんか?
- 無料期間中には解約できない契約になっていませんか?
- 有料プランの開始日など、表示された契約条件をよく読みましたか?
- 解約する場合は、事業者の公式ホームページなどで手続き方法を確認しましょう
全く使っていなくても、解約手続きをしないと料金が発生します! - 申し込む前に、契約の相手方の事業者名、サービス内容、解約方法を確認しましょう
申し込み時の登録情報は解約手続きに必要になりますので忘れないようにしましょう。 - 利用していないサブスクの支払いがないか、クレジットカード等の明細は毎月確認しましょう
- 不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに消費生活センターへ相談しましょう
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)
〒516-8601
三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
東館3階
電話:0596-21-5717
ファクス:0596-22-5014
伊勢市消費生活センター(商工労政課内)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
※消費生活に関するご相談は、伊勢市・志摩市・鳥羽市・玉城町・南伊勢町・大紀町に在住の人に限ります。それ以外の人は、「消費者ホットライン」【電話:188(全国共通)】をご利用ください。