ごみ・環境 ページ番号1006764 印刷大きな文字で印刷 ごみの出し方 ごみカレンダー ごみ分別ガイドブック 雑がみは大切な資源です。分別しよう! 資源拠点ステーション 伊勢市廃棄物投棄場のご案内 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)の処分方法 パソコンの処分方法 ご家庭でのマスク等の捨て方 電池の出し方 スプレー缶・カセットコンロ用ガスボンベなどの出し方 粗大ごみなどの有料収集の申込み 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品についてのお知らせ お知らせ 臨時収集日のお知らせ(令和2年度) 伊勢広域環境組合(清掃工場)の受入時間・料金のお知らせ 指定ごみ袋の購入 ごみに関する補助金・助成金 再生資源回収事業奨励金制度 ごみ集積所の整備・修繕を支援します 事業所用生ごみ処理機補助金 生ごみ処理機補助金制度(事業所等法人も対象です) ごみに関する計画・取り組み 冷蔵庫を整理して、食品ロスを減らそう 伊勢市ごみ処理基本計画 伊勢市廃棄物減量等推進審議会 減らそに!いせの食品ロス協議会 「食に感謝」で”食品ロス”削減をしましょう!! 宴会はおいしく残さず食べ切ろう! かもしかのごみバスターズ 「ペットボトルキャップ回収・寄付活動運動に協力して世界の子どもたちにワクチンを届けよう!!」 レジ袋大幅削減のためのマイバッグ持参運動及びレジ袋有料化 生ごみ処理機「キエーロ」のモニタリング(実証実験)を行いました! 伊勢市路上喫煙対策審議会 路上喫煙対策 ごみに関する資料・お知らせ 伊勢市のごみのゆくえ 令和2年7月7日から、LINEで「ごみの分別」「困りごと」を解決するAIチャットボットの運用を開始! 令和2年7月1日から、レジ袋の有料化がスタートします! 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策の実施等について 伊勢市一般廃棄物収集運搬業許可業者 伊勢市のごみの現状 伊勢市指定ごみ袋の製造事業者一覧表 伊勢市指定ごみ袋の製造事業者を募集 小俣廃棄物投棄場 維持管理の状況 環境保全への取り組み 環境基本計画 環境審議会 環境保全に関する取り組み・行事など 市内の生物調査 伊勢市環境会議 電気自動車等の普及事業 エコドライブ10のすすめ 太陽光発電設置補助金 生活排水・浄化槽 し尿の汲取り・浄化槽の維持管理 浄化槽設置整備事業補助金 浄化槽に関する申請書ダウンロード 生活排水・浄化槽に関する計画 勢田川環境マップブック 住環境 廃棄物の「野焼き」「不法投棄」は禁止されています 自動車の放置は絶対にしないでください! ハチの駆除 セアカゴケグモにご注意ください 路上喫煙対策 【国土交通省】民間賃貸住宅分野の裁判外紛争解決手続(ADR) 公害 騒音・振動規制法に関する届出 特定建設作業実施による届出 微粒子状物質(PM2.5)濃度の一日平均値(速報値) 公害に関する相談 旅客機の航空機騒音に関する相談専用窓口(ご案内) 河川、海域(公共用水域)の水質調査結果 簡易専用水道 専用水道について 自動車騒音常時監視結果 より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。 このページの情報は役に立ちましたか? 役に立った どちらともいえない 役に立たなかった 送信 暮らしのできごとから探す 妊娠・出産・子育て 入園・入学・教育 結婚・離婚 引っ越し・住まい 高齢者・介護・障がい者・福祉 おくやみ ごみ・環境 健康・医療 届出・証明 税金 国保・年金 交通・産業・まちづくり